2011年8月6日土曜日

怪しい日本語 その5 どちらにお住まい?

 ケーブルテレビに加入していない我が家では、日本語の放送や番組を見ることはほとんどない。
 ニュースなどは、インターネットで読むこともできるので、日本語を読んで理解するのはあまり問題がないのだけれど、漢字などの読み(発音)がかなり怪しくなって来ている。

 「『初音ミク』とか『断捨離』ってどう読むの?」
と、言う感じです。

 私は最近の流行語が読めないくらいだけれど、子どもたちは基本的な日本語も読めなかったりする。
 小学校3年でアメリカに来てしまった怪獣は漢字は(ゲームやマンガに出てくる程度で)ほとんど読めない。
 の方は中学生だったので、ある程度は読めるのだけれど、時々「?」と思う読み方をすることがある。

 この間が、
「…シュツゴク手続きって面倒だよね~」
「日本からのシュツゴクが…」
と、話しているのを耳にしたので、
出獄?どこの刑務所だ?」
と、思いながら話を聞いていたら、どうやら「出国」のことだったみたい。

 思わず、
「『出(る)国』と書いて『シュッコク』って読むの。」
「『シュツゴク(出獄)』だと、刑務所から出てくることになっちゃうよ。
どちらにお住まいですか?」
と、突っ込んでしまった。

4 件のコメント:

  1. 私も流行語は…殆どダメです( ̄∀ ̄)b
    「初音ミク」「断捨離」も知りません(^。^;)
    TVは公共放送のニュースと気象予報さえ観られれば、殆ど必要ないので(-.-;)
    この頃 奇妙な日本語(ネット語らしい)が飛び交っていて
    「だいたい 今 何時くらい、なう?」…とか( ̄∀ ̄;)意味は分からないケド…「今 何時?」をカナリ適当に質問している感じらしい。返事も勿論「そ~だねぇ、5時くらい、なう」…
    「なう」は英語のNOWで、今 と同じ意味らしい。
    ナゼ わざわざ同じ言葉を使ってゆるい表現にしてるのか…
    私には理解不能です。

    投稿: 2011年8月 7日 (日) 22時56分

    返信削除
    返信
    1. >梓さん

      >TVは公共放送のニュースと気象予報さえ観られれば、殆ど必要ないので

      わかります。
      私も日本にいたときそうでした。
      (私の場合は家事の合間にラジオを聴くことが多かったのですが)
      夫に
      「カアサン(私)の好きな番組って、天気予報と交通情報だよね」
      と、言われて、
      「そういえば、そうかも」
      と、自分の特異さに気がつきました。

      投稿: 2011年8月 9日 (火) 12時38分

      削除
    2. >yuukiサン
      私が読めなかった「断捨離」が「だんしゃり」だという事が判明しました。
      片付けが苦手な人が前向きに片付けられるような気分になる本だそうです( ̄∀ ̄) 早速、一番字が少なくて、薄い文庫本を購入しました。これなら読めそうだし楽しく片付けられそうですよo(^-^)o

      投稿: 2011年8月 9日 (火) 22時10分

      削除
    3. >梓さん

      「だんしゃり」ですか、私もその本を読めば片付け上手になるかしら?

      投稿: 2011年8月12日 (金) 11時04分

      削除