こっちに来たら、少しは英語が上達するんじゃないかと思っていたのですが、なかなか喋れるようにはなりません。
その代わり、英文がかなり読めるようになりました。それもこれもリーディングのクラスのおかげだと思います。
先セメスターはペーパーバック100ページ強を5日のペースで読み、今セメは200ページ強を7日のペースで読んでブックレポートを提出+テスト、の繰り返しです。
日本にいた頃は、わからない単語があるといちいち辞典で調べて読んでいたし、語彙も今の半分くらいだったので、ハリーポッターを最初の3ページぐらいで投げていました。
今は1ページ(270単語くらい)に10個くらいわからない単語が出てきても、文脈から憶測したり接頭辞や接尾辞語幹の意味などから類推して読んでいます。少しくらい意味がわからなくても、ストーリーの流れがつかめるので、問題ないことに気がつきました。
課題図書は面白くないものもあるけれど、写真の2冊は最近読んで面白かったものです。
「HOLES」の方は日本語訳も「穴」と言う題名ででているし、DVDもあります。「seven doughters and seven sons」の方は日本のアマゾンではヒットしませんでした。
どちらもストーリーが面白かったので、日本語で読んでも面白いと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿