アメリカ東部夏時間の3月30日からリサーチ機能が始まった。
リサーチ機能にはフィールド・リサーチとスペシャル・リサーチの2種類あるのだけれど、4月5日にフィールド・リサーチの最初の週が達成。
フィールド・リサーチのタスクはポケストップを回すと手に入れることが出来て、1回に持てるタスクは3つまで。
タスクを受け取れるのは1つのポケストップから1日に1回限りのようで、タスクを受け取るとポケストップ画面の右上に小さな受け取り済みの印が表示される。
フィールド・リサーチのタスクを達成すると1日1つスタンプがもらえる。
(1日に何個タスクを達成しても貰えるスタンプは1日1個まで)
スタンプは毎日連続でもらわなくてもOKで、7個スタンプを集めると特別な報酬が受け取れる。
スタンプを7個集めると特別なポケモンのゲットチャレンジの画面が表示され、『ゲットチャンス』をタップするとその場でゲットチャレンジが始まり、『今はやめておく』をタップすると自分の好きな時にチャレンジできる。
この記事を書いている時点で、私は3回フィールド・リサーチを完了させているけれど、3回とも現れたポケモンは第1世代の伝説のポケモンの『ファイヤー』だった。
こんばんは^▽^
返信削除フィールドリサーチ、
仕事の都合もあるんですけど、
少々停滞してます。
手が付けられないままのリサーチ内容は、
レイドバトル&ジムバトル関係で
手ごわい感じです…。
スペシャルリサーチの方はタスク一個が
なかなかクリアできないです~
メタモンを一匹捕まえるって内容なんですけど、
これが難しいんです…ふぅ
そんなに簡単に出現なんてしないです、
どこにいるのメタモ~ンっです。
現在のレベルは24のままで、
25になかなかたどりつけません…
いつになることでしょう…
でも今日からゴールデンウィーク、
大型連休に入るので経験値稼ぎができると
いいなって思ってます。
ファイヤー、なんとか二匹捕まえることが
できました。この子強化にむずかしいです~
相棒にするしかないですね^^
でも今の相棒はバクーダでアメ玉を稼いでます☆
GWやっときたー(^v^)♪
投稿: サウスジャンプ | 2018年4月28日 (土) 00時26分
>サウスジャンプさん
削除おはようございます~
訪問&コメントありがとうございます~
GWですが、ポケモンGOの方は楽しめていますか?
フィールドリサーチは種類が沢山あるので、難しいのに当たった場合はクリアが大変ですよね。
私はタスクの難易度のわりには報酬がよくないもの(『きのみ』や『星のすな』や『げんきのかけら』『モンスターボール(赤と白)』)は出てきてもすぐに捨てちゃっています。
ポケモンの出るタスクは出るポケモンによって残すか捨てるか決めています。
SNSにUPしてあった達成するとポケモンが出るタスク一覧の画像をこの記事の『続きを読む』に追加しておきますね。
フィールドリサーチの7日目の報酬に5月から『サンダー』が現れるみたいです。
(追加なのか、切り替わるのかは不明です)
『サンダー』の出現と同時に新しいタスクもでる(追加?)されるみたいです。
メタモンは捕まりましたか?
スペシャル・リサーチのゴーストタイプの捕獲とメタモンを捕まえるタスクはみんな苦労しているみたいです。
メタモンはメタモンの可能性のあるポケモンを見つけたら片っ端から捕まえるしかないです
ガンバッテ!(o^-^)尸~''☆ミ☆ミ。
レベルを上げるのに手っ取り早い方法は、『しあわせタマゴ』を使ってレイドバトルをするか、『しあわせタマゴ』を使って進化マラソンをするといいです。
伝説のポケモンは相棒にしても20㎞歩かないとアメが貰えないので、レイドバトルやフィールドリサーチで手にいれた『ふしぎなアメ』をそのポケモンに使って強化する方がいいです。
これからお散歩には最適な季節なので、ポケモンGOを楽しみましょう~
投稿: yuuki | 2018年4月30日 (月) 22時31分