2018年12月27日木曜日

クリスマス2018

(↑クリスマスの食事に使ったテーブルセッティング)

 今年のクリスマスは、が姑(の母)の手術につき添うために日本に帰国し、は今年の夏に卒業して働きはじめたのですが、クリスマス期間の航空券は高額なので帰ってこないことにたので、怪獣と二人きりのクリスマスでした。


(←1人分のテーブル・セッティング)

 2人しかいないので、クリスマスディナーを作っても食べきれないだろうということで、どうせ食べるなら食べたいものにしようということで、手巻きずしを食べることになりました。

(↑食事を配膳したところ)

(←すしネタ)

(↑お味噌汁)

(↑手巻きずし)

(↑フルーツケーキ)

 デザートはフルーツケーキを作った。
和風のデザートにする手もあったけれど、折角クリスマスなんだから、クリスマスっぽいデザートにしようということで作りました。

(↑一人分のデザート)

 2人分ということで、15㎝くらいの小さな型で焼いたのだけれど、食べきれるはずもなく、もしかしたら年を越してしまうかも…

 

 

クリスマスの飾り付け&冬のテーブルデコレーション

(↑クリスマスツリー)

 今年のクリスマスの飾り付けは、私が学校に復学して12月の中旬までテストやペーパー(レポート)があったので、飾りつけに取りかかったのがクリスマスの1週間前くらい。
 イルミネーションとリースは今年は飾らず、ツリーとテーブルデコレーションだけにした。

(↑ダイニング全体のアレンジ)

 今年のテーマカラーはゴールドとホワイト。
2014年のデコレーションがゴールドとシルバーとホワイトだったので、それからシルバーを引いた飾りつけになった。(ナイフやフォークなどのフラットウェアはシルバーだけれど…)

(↑一人分のテーブルセッティング)

 1月は2日から学校がスタートするので、お正月のセッティングはせずに、冬の間は同じテーブルデコレーションを使う予定です。

 来年はのバイク仲間と新年会の予定なので、クリスマスツリーも公現祭を過ぎても(1週間くらいは)暫く飾っておこうかなぁ…と考えています。

(↑ツリーの脇のテーブルの飾り?
怪獣が作ったミニチュアジンジャーブレッド・ハウス


(←ダイニングのミニツリー)

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿