2021年10月24日日曜日

アラバマへの旅行4 アラバマ到着~帰路

 お昼頃スモーキー・マウンテンを後にして、いよいよ目的地のアラバマへ向かいました。

(↑ハイウエイを走るバイクの集団)

 その日は天気も良く、10台以上のバイクの集団がツーリングをしているのに何回か出会いました。
ツーリング集団を見かける度に、は「バイクで来ればよかった…」と、呟いていました。

 私たちが通ったのはノースカロライナ州からジョージア州をかすめてアラバマ州へ入る経路だったのですが、地図で見るとほぼ隣同士の州なのにアラバマ州の端まで5時間もかかりました。

 ジョージア州とアラバマ州の境目でタイムゾーンが東部夏時間から中部夏時間に変わって1時間時間がずれました。
アラバマの端から目的地まで更に2時間くらいかかり、目的地に着いたのは午後6時を過ぎていました。

(↑ホテルのロビーに飾られていたバイク)

 イベント会場に入るのにチケットがいるのですが、会場の入り口ではチケット販売されておらず、会場から少し離れた所にあるホテルのロビーで午後7時まで販売していると、先に会場に入っていたバイク仲間から聞いていたので、ホテルに行ったのですが(まだ6時半くらいだったのに)、「今日は(チケットを売る人は)帰ってしまった」と、フロントの人に言われました。

 イベント会場にはキャンプ場もあって、車中泊も出来るのでその予定でしたが、会場に入れないし翌日もイベントは午前中でほぼ終わりなので、翌日わざわざチケットを買って参加するのもなぁ…と、思ったので、夜通し車を運転して自宅に帰るか、どこかホテルに泊まって翌日帰るか迷いました。
 結局、会場の隣町のホテルに宿泊して翌日帰ることにしました。

(↑メキシカンレストランで食べた夕食)

 朝食付きのホテルに泊まったので、翌日は朝食を食べて朝7時頃出発しました。

(↑道路案内標識:左3車線がテネシー州の州都ナッシュビル方面)

 経路はアラバマ→テネシー→ケンタッキー→オハイオだったのですが、アラバマからテネシーはが運転、テネシーからケンタッキーに入ったところにあるウェルカムセンターでトイレ休憩と運転を交代することにしました。

(↑ケンタッキー州のウェルカムセンターの前にあった馬の銅像)

 インターステート・ハイウエイは州境で州に入って行く側にウェルカムセンターがあることが多く、ウェルカムセンターにはその州の観光地やリゾートやアトラクションやホテルなどの案内のパンフレットや州の道路地図などが置いてあって無料でもらう事ができます。

(↑マンモス・ケイブ・ナショナルパークのビジターセンター)

 ケンタッキーのウェルカムセンターにマンモス・ケイブの案内のパンフレットが置いてあってい、帰路の途中だったので寄ってみることにしました。

(↑マンモス・ケイブのビジターセンター内のミュージアム
展示のパネル毎に時計がついていて、展示に没頭して予約したツアーの時間に遅れないように時計の周りに"What time is your tour?"と、書かれている。)

 マンモス・ケイブ・ナショナルパークの地下には迷路のような鍾乳洞窟が沢山あり、総延長が世界で最も長い洞窟と言われていて現在も未踏の洞窟の探査が行われています。
 いくつかの洞窟はツアーがあって、洞窟を探検することができます。

 洞窟探検は魅力的でしたが、ツアーに参加していると帰宅が遅くなってしまうので、ミュージアムだけさっと回って帰路に戻ることにしました。

(↑ケンタッキーとの州境にあるオハイオ州のシンシナティの街)

 ケンタッキー州は2つのタイムゾーンがあって、州の東側は東部時間、西側は中部時間です。
ケンタッキーとオハイオ州の州境のオハイオ川沿いにあるシンシナティ(オハイオ州)を通過したのは東部夏時間の6時頃でした。

 自宅に戻った時には日はどっぷり暮れて、真っ暗になっていました。

 今回の旅行は目的のイベントには参加できなかったけれど、スモーキー・マウンテンに寄ったり、マンモス・ケイブを下見できて良かったです。

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿