2024年5月24日金曜日

怪獣の卒業祝いの食事(ポケモン再現料理)

 怪獣の卒業祝いの食事にポケモンのゲームに出てくる料理を再現した料理を作りました。
 元々は誕生日の食事に作る予定だったのですが、卒業祝いと誕生日祝いと2回食事を作るのが大変だったので、纏めてお祝いすることにしました。

(↑食事を並べたところ)

メニューは、

・ポフィン
・エスカリバダ
・パモのハンバーグとフライMIX
・いももち
・アブリボンのケーキ

 ポケモンの再現料理ではないのですが、卒業式仕様のチョコレートケーキも作りました。
 飲み物は市販のスパークリング・クランベリー・ジュースにしました。

(↑ポフィン)

 ポフィンはゲーム内でトレーナーが木のみを混ぜて作るポケモンのためのフードです。
 リアルで作るのは(材料が実在しないなどで)難しいので、バターロールの生地にレーズンとクランベリーを混ぜてポフィンの形に成形して焼いたものです。

(↑エスカリバダ)

 エスカリバダはポケモン・スカーレット&バイオレット(パルディア地方)で『バル・ギバル』というお店で食べられる料理だそうで、モデルになった料理はスペイン料理で名前もエスカリバダだそうです。
 スペイン料理のエスカリバダは、色んな野菜をローストしてガーリックで香りつけしたオリーブオイルをかけて作りますが、今回作ったのは米ナスとパプリカを使いました。

(↑パモのハンバーグとフライMIX)

 パモのハンバーグとフライMIXは『ポケまぜ』というスマホゲームのカフェの料理です。

 いももちは『レジェンズ・アルセウス』ゲーム(ヒスイ地方)のコトブキ村の食堂で食べる事の出来る料理で、モデルになった料理は北海道の郷土料理?の『いももち』だそうです。
 北海道のいももちは、ジャガイモと片栗粉を混ぜて円盤形に成形して焼いた後に、醬油ベースのたれをかけて食べる料理です。

(↑アブリボンのケーキ)

 これも『ポケまぜ』の中に出てくるスウィーツで、ゲーム内に出てくるアブリボンのケーキは四角いケーキに2枚の翅と触角が飾ってあってリボンと花粉団子が添えられて供されるのですが、四角い底の抜けるケーキ型がなかったため、セルクル型で組み立てて作りました。

 一人分に切り分けた後に、翅と触覚をケーキの上に乗せる予定でしたが、室温が27℃を超えていて生クリームが柔らかくて翅がうまく乗らなくなるし、チョコでパイピングした翅が手袋をかけた手で扱っても体温で融けてしまったので、代わりにケーキの横に添えることにしました。

 花粉団子はコストコで売っていたクッキーでリボンは板チョコをジップロックに入れて電子レンジで融かしてシート状のチョコレートを作って冷蔵庫で冷やし、リボンの形にカッターで切り取って更に冷蔵庫で冷やしてココアパウダーをふりかけて飾りました。

 アブリボンのケーキを作るのが工程が沢山あって一番大変でした。

 

おまけ:

(↑卒業式仕様のチョコレートケーキ)

 

11 件のコメント:

  1. お見事!
    見事な作品ですね!
    この見栄えの良さ
    日本的感性ですね

    投稿: 正体不明 | 2024年5月25日 (土) 09時23分

    返信削除
    返信
    1. >正体不明さん

      訪問&お褒めのコメントありがとうございます。
      日本にはポケモンの料理を専用に出しているカフェもあるそうです。
      日本に帰国したら行ってみたいです。
       
      投稿: yuuki | 2024年5月27日 (月) 14時37分

      削除
  2. ニコッとタウンから転載
    usamimi
    2024/05/24 21:17
    ポケモンはやったことがないので、よくわかりませんけれど
    やっぱりどれも美味しそう! o(^-^)

    返信削除
  3. ニコッとタウンから転載

    セカンド
    2024/05/24 23:15
    見るからに美味しそうで楽しそう
    夢があって素敵です

    お子様も幸せですね^^

    返信削除
  4. ニコッとタウンから転載
    とまと
    2024/05/25 01:13
    ポケモンはわかりませんが、凄く豪華な食卓ですね。!(^^)!
    どれも美味しそうです。♪

    返信削除
  5. ニコッとタウンから転載
    onpu
    2024/05/25 04:20
    すごーい
    yuukiさんってお料理のプロの方ですか?

    返信削除
  6. ニコッとタウンから転載
    ミルテラ
    2024/05/25 08:36
    写真拝見しました!

    アブリボンのケーキ、雰囲気出てますよ~♪

    『ポケまぜ』やってます(*´ω`*)

    どれも美味しそうです~

    お祝いの雰囲気いいですね~

    返信削除
  7. ニコッとタウンから転載
    ねこまろ
    2024/05/25 14:50
    めちゃくちゃ美味そうな料理が盛沢山。
    すごい、すごすぎる。
    お子さん喜んだでしょう。
    ( ^ω^ )

    返信削除
  8. ハングオン2025年6月17日 16:41

    ニコッとタウンから転載
    ハングオン
    2024/05/25 18:08
    ずごぃ すごぃ
    何で 料理店を 開かないかなぁって
     また 思いましたョ。
    やっぱ 趣味は趣味で 終わらせた方が 良いのかな。

    返信削除
  9. ニコッとタウンから転載
    小桃
    2024/05/26 18:17
    こんばんわ 再現できるのがすごいですね しかもどれも美味しそうです

    返信削除
  10. ニコッとタウンから転載

    yuuki
    2024/05/31 06:54
    >コメント下さったみなさん
    こんにちは~
    コメントありがとうございます~
    お返事遅くなってごめんなさい。
    ケーキは2種類あって、直ぐには食べきれず1週間くらいかかりました。


    >usamimiさん
    お褒めのコメントありがとうございます~
    無事にお祝いの食事が出来てホッと一息です。


    >セカンドさん
    味は普通でした~
    キャラものはもう少し修行して上達したいと思いました。


    >とまとさん
    全種類を食べたらお腹いっぱいになりました。
    ケーキは暫くして後で食べました。
     

    >onpuさん
    お褒めのコメントありがとうございます~
    私はプロじゃないけれど、卒業ケーキを作った娘はケーキ屋やってます。
     

    >ミルテラさん
    おぉ~
    ミルテラさんも『ポケまぜ』やっているのですね。
    私は最近始めたばかりで、アブリボンのケーキまではたどり着いてないです。
    息子は結構進んでいて、アブリボンのケーキの画像は息子から送ってもらいました。
     

    >ねこまろさん
    レシピや画像は息子から送ってもらって作ったので、2~3日前から進捗状況をチェックされました。

     
    >ハングオンさん
    毎日同じクオリティーで作るのは難しいので、お店は無理です。
    でも若い頃はケータリングはやってみたかったです。


    >小桃ちゃん
    再現頑張りました~
    アブリボンのケーキはかなり美味しかったので、リピートしたくなりました。

    返信削除