2024年10月21日月曜日

スミちゃん、お前もか?

 10月18日に、水墨画シスターズを我が家に迎えて1か月になります。

 我が家にやって来てすぐの頃は、家にも人間にも慣れていなくて、ケージの中で過ごす事も多かったのですが、最近はケージは人間が眠る時か家族全員が外出する時に悪戯防止のために入れるのみになりました。

(↑前から見たシマちゃん、グレーの縞猫にしか見えない)

 最初に施設で会った時、前から見たシマちゃんは縞柄だと思ったのに後ろから見たら背中側に縞はなくほぼグレー一色で、「詐欺だぁ~」と、思いました

(↑シマちゃんの後ろ姿、ほぼグレー一色)

 スミちゃんは黒一色の黒猫だと思っていたのですが…

 光の加減で黒の濃淡の縞柄が浮き上がるように見える事に最近気がつきました。

(↑スミちゃん、画像に撮るとわかりにくいのだけれど矢印の先辺りに縞の柄が写っている)

 一見黒一色に見えるけれど、よく見ると梅の花の模様が見えるクロヒョウと同じで、スミちゃんもよく見ると縞模様の見える黒縞猫だった。
しかも、背中側までしっかり縞柄でシマちゃんよりももっと縞々。

 成長と共に更に縞柄がハッキリ浮き出るように…

(↑縞柄の写っている部分の拡大)

 シマちゃんは縞猫に見えて後ろ姿は全然縞じゃない、スミちゃんは黒猫に見えたのに実は縞柄だった。

 シマちゃんだけじゃなくて、
「スミちゃん、お前もか?」
∑(゜□゜`)ナンテコッタ!!

 モノトーンなので水墨画シスターズとニックネームをつけたのだけれど、実は柄を偽っているので縞詐欺シスターズと言うニックネームも追加することにしました。

 余談だけれど…

 ↑の「○○、お前もか?」がジュリアス・シーザーの伝承の捩り(元ネタがジュリアス・シーザーの「ブルータス、お前もか?」)だとわかる人はどれくらいいるのだろう?
多分うちの怪獣の世代は言い回しは知っていても、ほぼ確実に元ネタを知らないだろうなぁ…
(因みに、うちのに聞いてみたら、「ブルータス、お前もか?」どころか「○○、お前もか?」すらも知らなかった。)

 

 

 

7 件のコメント:

  1. 猫は化ける!(笑)
    化かされる方が勝手に
    シーザーのように嘆く
    と言うことですかね

    投稿: 正体不明 | 2024年10月21日 (月) 09時09分

    返信削除
    返信
    1. >正体不明さん

      訪問&コメントありがとうございます。

      そうか、猫は化けることが出来たんでしたね。
      化かされた~!

      昨日ワクチン接種の記録を見ていたら、生まれた日付が4月1日でした。
      (元野良なので推定だと思いますが)
      生まれた日がエイプリルフールだったなんて…

      投稿: yuuki | 2024年10月24日 (木) 12時07分

      削除
  2. ニコッとタウンから転載

    usamimi
    2024/10/22 12:11
    面白いですね。
    これからどんどん変わっていったりして。
    でも可愛い。(*´∀`*)

    返信削除
  3. ひとみねこ2025年6月20日 15:23

    ニコッとタウンから転載

    ひとみねこ
    2024/10/22 13:48
    どちらも可愛い♪
    猫が育つにつれて模様が現れたという話は時々聞きます。ウチの猫は生後2か月でやってきましたが、初めてあった時からずっと白黒ハチワレです(^^)

    返信削除
  4. ニコッとタウンから転載
    ねこまろ
    2024/10/22 14:59
    縞詐欺シスターズ。 笑)
    立派な主猫さまには違いありませぬ。
    「ブルータス、お前もか!」有名ですよね。

    返信削除
  5. ニコッとタウンから転載
    セカンド
    2024/10/22 18:11
    可愛いです^^
    写真を見ると品があって綺麗ですね

    ネコも米国語をはなすのかな?

    返信削除
  6. ニコッとタウンから転載

    小桃
    2024/10/23 00:25
    こんばんわ どちらも綺麗で愛情いっぱい育てられてるのがわかります
    いいですね

    返信削除