1月の下旬に娘の誕生日のためにストロベリー・ブラウニーを作りました。
ブラウニーはカラースプレーの入ったケーキミックスを使って作り、トップにはフロスティングを塗った後ホワイトチョコレートをとかして苺パウダーを混ぜたものを流してカラースプレーを振りかけて固めました。
残ったブラウニーを味見したのですが、フロスティングとホワイトチョコレートがかなり甘くて、一切れ食べれば十分という感じでした。
今回は郵便で送る事を考えてフロスティングとチョコレートのトッピングにしましたが、自宅で食べる時はホイップクリームの方が甘さが抑えられていいかも知れないと思いました。
パルミエール・チョコ・ディップ
バースデー・ブラウニーに使った苺パウダーが余っていたので、湿気る前に…と、とかしたホワイトとチョコレートと混ぜて市販品のプレッツェルとパルミエールにディップしたお菓子を作りました。
プレッツェルとパルミエールが余ったので、セミスイートチョコレートにディップしてアーモンドを刻んだものをまぶしたお菓子も作りました。
ニコッとタウンから転載
返信削除ラムネ
2025/03/03 20:08
お嬢さんのお誕生日なんですね^^おめでとうございます^^
イチゴ味のブラウニ―、とっても淡い色味で可愛いし、美味しそう~o(≧▽≦)o
チョコブラウニーは若かりし頃に作った事がありますが、イチゴ味美味しそうです!!
ディップしたお菓子も可愛らしいです♪こんな可愛らしいお菓子だとお嬢さんも喜びますね^^
ニコッとタウンから転載
削除yuuki
2025/03/21 03:20
> ラムネさん
お誕生日のお祝いコメントありがとうございます~
お返事遅くなってごめんなさい。
娘の誕生日は1月下旬だったのですが、ブログにUPするのが遅くなりました。
苺のブラウニーは苺パウダーを使って作ると簡単にできますよ~
ニコッとタウンから転載
返信削除セカンド
2025/03/03 21:07
美味しそうです
バリエーションが凄いですね
色々なお菓子に変身していく
画像を見ていて
甘党としては楽しくなります^^
ニコッとタウンから転載
削除yuuki
2025/03/21 03:24
> セカンドさん
お菓子を褒めて頂いてありがとうございます~
お返事遅くなってごめんなさい。
手作りのお菓子は誕生日にプレゼントする事が多いので、同じお菓子が被らないように少しずつレシピを変えて作っています。
上手く行く時とそうでない時があるので、ブログに載せるのは成功したものが多いです。
こんにちは!
返信削除パルミエール???
これ、浜松にある三立製菓の「源氏パイ」では?
アメリカでは、パルミエールって言うのですか?
今年、リアイアして企画していたスミソニアン博物館旅行ですが、リアイアできなくなり、もう1~2年、今の仕事を続けることになりました。
良かったのか、残念なのか・・・。
投稿: FUJIKAZE | 2025年3月 7日 (金) 17時19分
>FUJIKAZEさん
削除こんにちは~
お久しぶりです。
お返事遅くなってごめんなさい。
パルミエールはフランスの焼き菓子らしいです。
源氏パイとほぼ同じですが、厚さが少し薄いらしいです。
私は源氏パイが好きで、こちらに来て食べられなくてガッカリしていましたが、最近最寄りのウォルマートでパルミエールが売られるようになって嬉しくて行くたびに1箱(2ダース入り)買っています。
リタイア延びちゃったんですね~
スミソニアン博物館は逃げないので、先の楽しみにとっておいてもいいかもです。
スミソニアンに行くなら、(少し距離はあるけれど)オハイオ州のアメリカ空軍博物館に寄ってみるのもお勧めです。
投稿: yuuki | 2025年3月11日 (火) 07時29分