子供達は今日(1/4)から学校が再開しました。
アメリカの冬休みは、お正月をお祝いする習慣がないので短いです。
通常は1月2日から学校がスタートなのだけれど、今年は1月2日が土曜日だったため、週明けの4日からのスタートです。
日本では、正月三が日のうちに登校なんて考えられなかったので、最初は戸惑いました。
私も長かった6ヶ月のバケーションが終わって、(多分)明後日から授業がスタートする予定です。
半年のブランクの後で、果たして授業について行けるのか?
いまいち不安です。
子供達は今日(1/4)から学校が再開しました。
アメリカの冬休みは、お正月をお祝いする習慣がないので短いです。
通常は1月2日から学校がスタートなのだけれど、今年は1月2日が土曜日だったため、週明けの4日からのスタートです。
日本では、正月三が日のうちに登校なんて考えられなかったので、最初は戸惑いました。
私も長かった6ヶ月のバケーションが終わって、(多分)明後日から授業がスタートする予定です。
半年のブランクの後で、果たして授業について行けるのか?
いまいち不安です。
マルコメガッパイ(小6)は6日から 登校ですo(^-^)o
返信削除「ミャンマーに井戸を作るお金を寄附する」…という事で児童会がアルミ缶を回収する…らしいので 私も車にアルミ缶を積んで登校(?)です(^-^;
投稿: 2010年1月 5日 (火) 14時10分
>梓さん
削除小学6年生なんですね~
今学期が小学校最後の学期になりますね。
マルコメ君もいよいよ3月には卒業、4月からは中学生ですね。
投稿: 2010年1月 6日 (水) 02時33分
この「アルミ缶リサイクルでミャンマーに井戸を作る」という児童会のプロジェクト…口頭通達だった(プリントがなかった)ので マルコメガッパイから上手く伝わらなくて 大変デシタ(^-^;
削除「アルミ缶で井戸を作るから 持って行かなきゃ」…(^-^;
私たちは基本的に缶入り飲料は買わないので知人に説明する事になるワケですが…意味が分からないので 担任に電話で訊いて「業者に売ってお金に変えて寄附する」と納得。
マルコメガッパイは本当にアルミ缶を並べて井戸を作ると思っていたらしい(^-^;
投稿: 2010年1月 7日 (木) 14時25分
>梓さん
削除「アルミ缶で井戸」にほそんないきさつがあったのですね。
文章を読んでいるだけだと、「アルミ缶を売ったお金で寄付をするのかな?」と思ったのですが、
口頭で伝えている人が「アルミ缶を材料にして井戸を作る」と、思っていたら、聞く方も混乱しますよね。
投稿: 2010年1月10日 (日) 01時04分