2011年2月17日木曜日

時計


 我が家には各部屋毎に時計があって、どれもぴったり合っている時計はなくて、それぞれが微妙にずれていいます。

ブログネタ: 時計の時刻、いつもぴったりに合わせてる?参加数拍手

(←キッチンの掛時計。電池式)

 ほとんどの時計は数分早いけれど、中には冬にも夏時間のままで1時間くらい早い物もあります。

怪獣の部屋の時計。電池式)

 電池式の時計は一度合わせると電池が切れないかぎり、進んだり遅れたりすることはないのだけれど、機械式の時計は時間の調整が結構難しいです。

 我が家には錘で動く振り子時計が2つあって、振り子の錘の位置で時間を刻むスピードを調整するので、錘の位置を丁度の位置に合わせるのが至難の業。

(←以前PCルームだった部屋の時計。電池式)

 グランドマザーズ・クロックのほうは、正確に秒が刻める錘の位置を見つけたので、遅れることも速くなることもないのですが、鳩時計のほうは未だに丁度の位置が見つけられないまま、試行錯誤中です。

(←夫婦の寝室の光センサーつきのオルゴール時計。電池式)

 それぞれの時計が微妙にずれていて面白いところは、時を告げる時計が一斉に鳴らないで、時間差で鳴ることです。

 現在のところ、
鳩時計→グランドマザーズ・クロック→夫婦の寝室のオルゴール時計
の順です。
怪獣の部屋の時計もオルゴールつきなのですが、光センサーがついていなくて夜中でも鳴るので、オルゴールの電池を外してしまいました。)

(←鳩時計の振り子。
振り子を上下させて速さを調整する。)

(↓グランドマザーズ・クロックの振り子と錘。
古い時計のせいか、結構センシティブで少しの振動でも振り子が止まってしまう。
地震の多い日本には向かない時計だと思う。)

2 件のコメント:

  1. ウチの時計も全部バラバラですが 地域上 正確な時計は必要ないので時間さえあっていれば「だいたい〇分くらい」で何とかなってます( ̄∀ ̄)
    私の腕時計も携帯の時計とは違う。
    そんな中で意外と几帳面なオニイチャンだけが目覚まし時計も腕時計も電波時計で毎日 チョットした誤差をキッチリ直してくれるので 物凄い正確ですよ。

    投稿: 2011年2月18日 (金) 02時21分

    返信削除
    返信
    1. >梓さん
       
      日本で電車通勤・通学するには正確な時計が必要かも知れませんが、アメリカでは自家用車かバスなので、そこまで正確な時計はいらないです。
       
      その上、うちの男どもは、時間の感覚が普通と違うので、正確な時計があってもあまり役にたたない気がします。

      投稿: 2011年2月19日 (土) 09時52分

      削除