2012年1月23日月曜日

えっ?これもなの?


 私は10代~20代にかけて、シーフードアレルギーだったので、もともと魚よりも肉を食べる習慣が身についていました。そのうえに、現在は内陸に住んでいて新鮮な魚が手にはいらないので、魚を食べるのは年に数回程度です。

ブログネタ:あなたは肉派? 魚派?参加数

 アレルギーは10代の頃はどれがアレルゲンかもわからないくらい軽かったのですが、酷かったのが20代前半の時期でした。医者に最初は「エビ・イカ・タコ・カニ」は食べないようにと言われて食べないようにしていたにも関わらす、症状が改善しない。
 次に「魚も食べないで」といわれ、その次には「卵も駄目」と言われました。

 魚介類と卵を除去したところで症状が改善したので、暫く除去食を続けていくように言われて実行していたのですが、ある日突然症状が悪化したため医者に行きました。

 医師はいつもの様に
「エビ、イカ、タコ、カニ、魚、卵は駄目~」
と、お題目の様にくりかえすので、
「どれも食べていません」
と、答えると、

医師:「おかしいなぁ。昨日食べた物を上げてみて」
私:「昨夜は味噌汁とイクラ丼と・・・」
医師:「それだ!卵を食べちゃ駄目だって言ったでしょ。」
私:「味噌汁の出汁は椎茸だし、具に卵は入っていません。」
医師:「イクラだよ。イクラもでしょ。」
私:「そうなんですか?」
医師:「そうです。鶏卵以外の卵も食べないように。」

 鶏卵以外も卵に勘定するとは思わなかったので、驚きでした。

 

余談:

 小学校に入学する前は、コーヒーとチョコレートにアレルギーがあって食べられなかったのですが、徐々に食べられるようになった経験があったことと、食べ物のアレルギーと言っても、アナフラキシーを起すほど深刻ではなかったので、ある一定の期間除去食を続けて体調が回復したら、(個人の判断で)徐々に食事を元に戻そうと思っていました。

 以前に「人間の体を作っている物質は7~8年で全部入れ替わる」と本で読んだことがあったので、勝手に除去食の期間を8年と決定。除去食を8年続けて後、最後に除去を言い渡された卵から少しずつ食べ始めて、次に魚、その次に甲殻類と解禁していって、今は食べ物のアレルギーは(多分)ないです。

2 件のコメント:

  1. イクラも卵でしょ!のフレーズ思わず笑ってしまいました。
    yuukiさんって意外と天然系だったりして
    (ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

    でもイクラは、魚でひっかったのか卵で引っかかったのかは微妙ですね。
    (´~`)。゜○う~~~ん!!
    っていうかどっちでもアウトな食材では?

    Σ(・ω・ノ)ノ!

    投稿: 2012年1月23日 (月) 22時38分

    返信削除
    返信
    1. >takumiさん

      >yuukiさんって意外と天然系だったりして
       
      ご指摘のとおり周りから「天然」と言われています。
       
      イクラは魚の卵なんだから、どっちもアウトの筈なんですが…
      食い意地の貼っていた私は、「魚の形をしていないから魚じゃない」と、思っていました。

      投稿: 2012年1月24日 (火) 03時55分

      削除