2013年8月17日土曜日

プチ旅行2


 が休みを取れたのは8月12日から17日までの1週間。
 その一週間で、旅行に出かけ、遊園地に遊びに行き、土曜日にはデトロイト郊外で開かれるクラシックカーのクルージングに行きたいと、盛り沢山の予定を立てていたので、今回の旅行で観光できるのはせいぜい2日くらいだろうと踏んでいました。

(←開拓者の使った荷馬車を復元したもの)

 当初の予定は、日曜日に家を出て目的地付近で1泊、翌日と翌々日観光する3泊4日の予定でいましたが、移動だけのために2日使うのがもったいなくて、移動は夜間に、観光は昼間にする1泊2日の強行軍で行くことに決定。
(ホテル代が2日分浮くと言うのも、理由ではあったけれど…)

 1日目は、月曜日の早朝午前2時に家を出発。
 ビジターセンターが朝9時に開くので、その時間に合わせて着きたかったのだけれど、お弁当を作ったりしていて予定よりも1時間出発が遅れてしまいました。

 午前10時頃に目的地に到着。
 教会が非営利で運営している観光施設なので、CMなどで宣伝されている有名な観光地とは違って規模は小さく、目立たなかったので探すのにちょっと苦労しました。

 到着してすぐ、J.Cさんのアドバイスの通りにまずビジターセンターに行ってスケジュールを立てることにしました。

(←荷馬車ツアーの荷馬車と馬)

 ビジターセンターの人によると、観光施設を紹介しながら町を回るワゴン(荷馬車)ツアーがあるので、まず最初はワゴンツアーに参加してから、興味のある施設を回るといいということで、ワゴンツアーのチケット(無料)をもらいました。   

 それから、J.Cさんのお勧めの屋外のショーは7月いっぱいで終わってしまっていたけれど、夕方7時にカルチャーホールでミュージカルがあるので、そのチケット(無料)ももらいました。

 ワゴンツアーの後、ピクニックエリアで持ってきたお弁当を食べて、ベーカリー、ファミリー・リビング・センター、ブリキ屋、鉄砲鍛冶屋、印刷所、郵便局、ブリック・ヤード、学校、住宅などを見て回りました。

 ビジターセンター以外で働いている人たちは、ガイドだけでなく、お掃除や庭の手入れをしている人たちまで開拓者時代風の服を着て作業をしていて、当時にタイムスリップしたみたいな雰囲気でした。

 ファミリー・リビング・センターでは当時の家庭での手工業や仕事の様子などの展示や、体験や、実演などをしていました。

(←ロープ作りを体験しているところ)

 糸紡ぎ、キルト、バッスルオーブンを使ったパン作り、ロウソク作り、機織、ロープ作り、陶芸、樽作りのコーナーがありました。

(←ロウソク作りのやり方を説明してくれるコーナー)

 我が家は、ロープ作りを体験。家族で作ったロープはお土産にもらいました。

 他には、ロウソク作りとパン作り(当時のレシピと方法で作ったパンの味見ができた)、陶芸、樽作りの説明を聞き、機織の実演を見ました。

(←機織の実演と説明をしてくれたおじさん。)

 ここの機織機では、床に敷くラグを作っていて、他の建物の床にもここで作られたラグが敷かれていました。

 また、パン作りの説明をしてくれたコーナーでは、ジンジャーブレッドとパンも作られていて、パンはパン作りの試食用、ジンジャーブレッドはベーカリーでもらえる試食になるそうです。

(↑上段左から:ベーカリー、ブリックヤード、ブリキ屋
下段左から:郵便局、鉄砲鍛冶、印刷所)

 建物などを見学した後は、7時からのミュージカルを観て1日目の観光は終わりました。

6 件のコメント:

  1. 楽しそう

    古き良き時代の展示というのは
    直接知らなくてもノスタルジーを感じるものですね

    続きを楽しみにしてます

    進級前の夏休みって
    日本の春休みみたいな感覚でしょうか?

    日本の夏休みは
    宿題に追われてますよ~

    投稿: Lino | 2013年8月17日 (土) 08時15分

    返信削除
    返信
    1. >Linoさん

      いつもコメントありがとうございます。
       
       私は子どもの頃、「大草原の小さな家」が好きだったので、開拓者時代の史跡とかを回るのが好きです。
       夫は元エンジニアだったので、その当時の工芸やもの作りの仕組みに興味津々でした。

       日本の夏休みはあと2週間で終わりですね。宿題の仕上げとか、追い込みの時期かな?
       アメリカは宿題も登校日もなし、2ヶ月半丸々自由時間です。これでも、昔より夏休みは短くなったみたいです。
      (昔は3ヶ月間お休みだったらしい。)

      投稿: yuuki | 2013年8月17日 (土) 13時30分

      削除
  2. 大草原の小さな家は良く見ていました。
    いいな~~~( ´・ω・`)
    日本で言うと、太秦映画村かな(笑)

    投稿: 海月 | 2013年8月19日 (月) 16時52分

    返信削除
    返信
    1. >海月さん

      コメントありがとうございます~

      本当に大草原の小さな家のウォールナットグローブって感じでした。
      太秦映画村ほど規模は大きくなくて、今もあちらこちらで発掘中でした。

      投稿: yuuki | 2013年8月20日 (火) 07時36分

      削除
  3. わ~行ってみた~い
    幌馬車に乗ってみたいです~
    コレに乗って何日も旅をしたんでしょうね~
    ロウソクコーナーのおばさんなんか
    ネルソンのおばさんみたいな服装ですね!
    急に大草原の小さな家のDVD観たくなってきた

    投稿: tomo* | 2013年8月19日 (月) 22時12分

    返信削除
    返信
    1. >tomo*さん

      いつもコメントどうもです~

      荷馬車ツアー良かったですよ。
      一つの荷馬車に大人20人くらい乗っていて、それをたった2頭の馬で引くのですから、馬も大変そうでした。
      幌馬車用の馬で、1頭で車が1台買えるくらいの値段で、世話やお手入れもボランティアさんが何人もついてしているみたいです。

      投稿: yuuki | 2013年8月20日 (火) 07時42分

      削除