2014年9月20日土曜日

The Rosie Project


The Rosie Projectは、オーストラリアの作家Graeme Simon著のロマンティック・コメディ小説。
 2013年初版。

 Don Tillman(39歳)は、遺伝学の科学者でオーストラリアの大学で講師を務めている。
 彼の趣味は武道で、子どもの頃から空手や合気道の練習を欠かさず理想的な体型、見た目もハンサム、大学の講師をしていて社会的な地位も収入もあるのに、彼女のいない歴=年齢。

 と、いうのも、彼は発達障害(アスペルガー)で、空気が読めなかったり、ジョークや皮肉が通じない。
 挨拶も、Hi(こんにちは)という代わりに、Greetings(こんにちわの古語)を使ったり、会話でYes(ハイ)の代わりにCorrect(正解)を使ったりと特殊な喋り方をする。

 おまけに、効率にこだわりがあって、曜日によって決められたスケジュールを時間通りに厳密にこなしている。
 スケジュールの変更は極力しない。
予定外の仕事や誘いなどが入った場合は時間を計算し、スケジュールを調整出来る場合のみ変更し、それ以外の場合は断るという徹底ぶり。
 曜日によって決まった食事を作り、行きつけのスーパーの店主も彼の食事に使う材料の種類や量まで把握していて、ちゃんと取り揃えている。

 大学の教授でDonの(数少ない)友達のGeneとその妻Claudiaは心理学者で、ClaudiaはDonのカウンセリングをしている。
 GeneとClaudiaの紹介で何人かの女性とお見合いっぽいデートをするのだけれど、空気が読めないために失敗してしまって、2度目のデートの約束に結びついたことがない。

 そんなある日、Donは質問事項のリスト(アンケート)を作って、自分の好みや考えと共通点が一致する女性とデートすれば上手くいくのではないかと考えた。

 GeneとClaudiaにそのことを話して、質問事項の作成に協力してもらい、「ワイフ・プロジェクト」と名前を付けて、花嫁候補の女性探しを始める…

 この作品は、日本語訳版が「ワイフ・プロジェクト」 という題で、講談社から出版されているようです。
日本語訳版はどうなのかわからないのですが、英語版は(ネタバレになっちゃうので、書けないけれど)色んな意味で面白い作品でした。

 この作品の続編The Rosie Effectという題で、2014年の12月に出版予定らしいです。

 

 

10 件のコメント:

  1. モッチーヌ2024年9月27日 10:30

    おもしろそう~
    ウチの子も予定の変更がダメで空気読めません
    近い将来、女の子の扱いがわからなくて困ったときは、
    この本を読めば勇気をもらえるかな。
    親の私も読んで今から勉強しておこう

    投稿: モッチーヌ。 | 2014年9月20日 (土) 09時21分

    返信削除
    返信
    1. >モッチーヌさん

      訪問&コメントありがとう~

      この本、面白かったです。
      小説だから、実際のケースにそのまま使えるわけではないけれど、きっかけを掴むためのヒントにはなるのかもしれない。

      元々映画の脚本を意識して書かれた小説なので、映画化されるといいなぁ…と思います。

      投稿: yuuki | 2014年9月21日 (日) 23時19分

      削除
  2. こんばんは!
    オモシロそうです。
    読んでみます。
    時間かかりそうですが…( ̄◇ ̄;)
    10月には普通の生活してるはずなんで、10月に入ったら色々したいと思っております!

    投稿: ミナゾウ | 2014年9月21日 (日) 23時14分

    返信削除
    返信
    1. >ミナゾウさん

      訪問&コメントありがとうございます~

      面白かったですよ~
      社交ダンスの練習をするのに、実験室から骨標本(骸骨の模型)を借りて来て練習したり…

      私は英語で読んだので、1週間くらい時間がかかりましたが(多分英語でも集中して読めば2日くらいで読めたと思う)
      日本語訳も出ているので、そちらの方なら1日で一気に読めるのではないかと…

      投稿: yuuki | 2014年9月21日 (日) 23時39分

      削除
  3. ベラカバンバ2024年9月27日 10:31

    『フォーチュン・クッキー』(Freaky Friday)
    NCISのギブス役のマークハーモンが出てるので
    押さえましたが、リンジーローハンが
    ブレークした映画だったんですね。
    全然知りませんでした(笑
    この映画には100点あげてもいいな(笑

    The Rosie Projectの主人公と
    『BONES』(ボーンズ、原題:Bones )の
    ブレナン博士(女性)は、よく似てるかも。

    投稿: ベラカバンバ | 2014年9月21日 (日) 23時18分

    返信削除
    返信
    1. >ベラカバンバさん

      訪問&コメントありがとうございます。

      Freaky Fridayは同名の70年代の映画のリメイク版だそうで、オリジナルの映画は見ていないのですが原作の小説は読みました。

      マーク・ハーモンは、マンディー・ムーア主演のChaishing Libertyでもお父さん役をやっていて、私にとってはマーク・ハーモンと言えばお父さん役のイメージです。

      Bonesは、予告を見た時点で怖そうだったので、食わず嫌いで見ていないんですよね。
      怖がりの私でも観れるドラマでしょうか?
      (ちなみに、ドラマシリーズ24が怖くて、最初の2話で挫折してます。)

      投稿: yuuki | 2014年9月21日 (日) 23時51分

      削除
    2. ベラカバンバ2024年9月27日 10:35

      ボーンズ、オープニングがスプラッタですf^^;
      でも、話の内容は分かりやすくて終わり方も
      予定調和なので見ていて後味は悪くないです。
      ゲロゲロシーンだけ早送りすれば良品だと思いますv・・

      占いクッキーを使ったアメリカ映画は
      たくさん見た覚えがあるんですが全くぼぼ得てないですね(汗
      オリジナルも見てないです。
      ジョディーホスターと言えば、今日はエリジウムで
      ヒールやってましたね。

      投稿: ベラカバンバ | 2014年9月22日 (月) 01時12分

      削除
    3. >ベラカバンバさん

      お返事ありがとうございます~

      ボーンズはゲロゲロシーンさえ飛ばせばみれるなら、挑戦してみようかなぁ…

      ジョディー・フォスターは、私は子役時代の映画は見たことがないので、ティーンエイジャー役というのが、しっくり来ない感じです。

      投稿: yuuki | 2014年9月24日 (水) 02時09分

      削除
  4. 『ワイフ・プロジェクト』(小川敏子訳)をアマゾンに注文し、今日届きました。紹介して頂きありがとうございました。

    投稿: ゆ~ | 2014年9月26日 (金) 20時53分

    返信削除
    返信
    1. >ゆ~さん

      コメントありがとうございます。

      わたしは英語版しか読んでいないので、日本語訳版はどうなのかちょっと興味があります。


      投稿: yuuki | 2014年9月27日 (土) 03時09分

      削除