2017年8月9日水曜日

スペイン風料理に挑戦

 今年も恒例のの誕生日のディナーを作った。

(↑ディナーに使ったテーブル・デコレーション)

今年はスペイン(風)料理に挑戦。
メニューは
・サーモンのエスカベッシュ(アペタイザー)
・マッシュルームのタパス(アペタイザー)
・トマトのガスパチョ(スープ)
・フランスパン
・梨とチーズと胡桃のサラダ
・レモンのグラニザード
・パエリア(サイド)
・豚ロースのソテー(メイン)
・クレマ・カタラナ(デザート)
・タルタ・デ・サンティアゴ(デザート)
・ノンアルコール・サングリア

(↑サーモンのエスカベッシュ) 

(↑マッシュルームのタパス)

(↑トマトのガスパチョ)

(↑フランスパン)

(↑梨とチーズと胡桃のサラダ)

(↑レモンのグラニザード)

(↑パエリヤ)

(↑豚ロースのソテー)

(↑クレマ・カタラナ)

(↑タルタ・デ・サンティアゴ)


(←ノンアルコール・サングリア)

 フランスパンは市販品それ以外は手作りです。
ノンアルコール・サングリアは濃縮の葡萄ジュースを炭酸水で割って、フルーツ(オレンジ、洋ナシ、桃)を入れた。
 色が濃くなってしまったので、次回に作る時には白と赤の葡萄ジュースを混ぜて作ろうと思った。

(↑アペタイザーを一人分盛りつけたところ)

(↑一人分のガスパチョ)

(↑サラダの一人分の盛り付け)

(↑メインディッシュとサイドの一人分の盛り付け)

(↑タルタ・デ・サンティアゴを一人分に切り分けたところ)

 デザートのタルタ・デ・サンティアゴがちょっと焦げちゃったのが残念でした。

4 件のコメント:

  1. マーチャン2024年12月7日 13:11

    良く手作りお料理を作っていますね。
    私のマンネリお料理を反省。

    まるでレストランに行ったようなお料理に
    感心ばかりしています。

    投稿: マーチャン | 2017年8月 9日 (水) 09時47分

    返信削除
    返信
    1. >マーチャンさん
       訪問&コメントありがとうございます。
       1年に1度夫の誕生日に、プレゼントの代わりにフルコースっぽい料理を作ることにしています。
       料理教室などで習ったわけではないので、ネットのレシピを参考に見よう見まねで作っています。

      投稿: yuuki | 2017年8月12日 (土) 05時25分

      削除
  2. こんにちは。
     御主人様、お誕生日おめでとうございます。素敵な1年でありますように・・・。
    それにしても豪華なお食事ですね。
    それも手作りとは何と愛情たっぷり美味しく召し上がられた事でしょう。

    投稿: マコママ | 2017年8月 9日 (水) 12時39分

    返信削除
    返信
    1. >マコママさん
       こんにちは~
      訪問&お祝い&コメントどうもありがとうございます。
       スペイン料理は(パエリア以外は)初めて作るものだったので、美味しいかどうか、本場の味はどうなのか、わからないまま作った本人も食べる家族も食べてました。
       一度スペインに本場の味を堪能する旅行にいってみたいです。

      投稿: yuuki | 2017年8月12日 (土) 05時25分

      削除