ここのところ、COVID-19関連の記事ばかりになっていますが、今回はイースターの食事の記事です。
(↑一人分のテーブルセッティング)
今年のイースターは4月12日でした。
今年は自宅待機命令がでているので、家族3人でのディナーになりました。
メニューは
・クランベリーとクルミのパン
・アスパラガスのレモン炒め
・ポテトとアーティチョークのグラタン
・ベークド・ハム(パイナップル・チリ・ソース)
・デビルズ・エッグ
・チーズケーキ(スフレタイプ)
(↑クランベリーとクルミのパン)
(↑アスパラガスのレモン炒め)
(↑ポテトとアーティチョークのグラタン)
(↑ベークド・ハム)
(↑デビルズ・エッグ)
(↑一人分を盛りつけたところ。デビルズ・エッグは盛りつけ忘れてしまった。)
(↑一人分のチーズケーキ)
3人だけの食事だったので量は控えて作ったけれど、余ってしまい、翌日の夕食も同じものを食べました。
いつも素敵なイベントですね
返信削除ビタミンカラーの黄色が元気をくれます
最近、ビタミンカラーが好きなMOCHAでした
投稿: MOCHA | 2020年4月18日 (土) 10時25分
>MOCHAさん
削除訪問&コメントをありがとうございます。
お返事が大変遅くなってごめんなさい。
私もビタミンカラー好きです。
春先は黄色、オレンジ、黄緑などの色が似あうと思います。
投稿: yuuki | 2020年4月24日 (金) 04時27分