2023年5月15日月曜日

端午の節句2023

 今年はCOVIDのワクチンの副反応で調子がすぐれなかったので、5日当日には平日だったこともあってお祝いせずに、7日の日曜日に食事会にしました。

 メニューは巻きずしと稲荷寿司の助六と冷凍フィッシュスティックとみそ汁とデザートにはメロンと兜の形のケーキにしました。
 元々の予定では鶏の照り焼きも作る予定だったのだけれど、体調が良くなかったので代わりに冷凍のフィッシュスティックをオーブンで温めてだしました。

 巻きずしを盛り付けている竹製のボードは、5ドルで買ったもの。
1ドルショップ内の+プラスコーナー(2ドル~5ドルくらいの商品のコーナー)で見つけたもので、多分まな板かなんかに使うものだと思うけれど、盛り付けに使えるだろうと思って購入しました。

(↑一人分に取り分けたところ)

 食事を作るのはも手伝ってくれたのですが、稲荷寿司の中のすし飯の量がまちまちで大きさが揃っていなかったです。

(↑デザートのメロンと兜型ミニケーキ)

 デザートも予定では春巻きの皮を使った折り紙兜アップルパイを作る予定だったのですが、揚げ物を作る体力がなかったので、ケーキミックスを使って兜型のミニケーキを作りました。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿