2023年7月10日月曜日

インデペンデンスデー2023


 7月4日はインデペンデンスデー(独立記念日)です。

(←知り合いのアメリカ人からもらったインデペンデンスデーのギフト
ギフトはアメリカンチェリーなのだけれど、トレーと紙皿とリボンを結ぶだけで独立記念日っぽいギフトに…)

 今年のインデペンデンスデーは火曜日で、の職場は土曜~火曜日まで4連休でしたが、月曜日がお休みにならない仕事もあったようです。

7月2日のBBQ

 我が家はインデペンデンスデーは大体DIYで家の修理や改装をするので、2日の日曜日にのバイク仲間を招いてBBQでもしようか?と、話していたのですが、バイク仲間は走行会に行くとのことで都合が合わず、Iさん家族と我が家の6人でのBBQになりました。

 屋外でBBQの予定だったのですが、生憎の大雨で屋外で食べることが出来ず、肉とトウモロコシだけ屋外のBBQグリルで焼いて、焼きおにぎりと玉ねぎとピーマンの炒め物とスイートポテトはキッチンのコンロとオーブンで焼きました。
 お肉は豚のスペアリブ、鶏もも肉、牛テンダーロインの3種類焼きました。

 デザートはIさんが知り合いのお店で買ったあんみつと、うちで用意したスイカを食べました。

 飲み物はノンアルコールのシーブリーズです。







 

インデペンデンスデーの夕食

(←インデペンデンスデーの夕食)

 インデペンデンスデー当日の天気はほぼ快晴で最高気温31℃の真夏日でした。

 予定通りDIYでキッチンのシンクの窓の修理と掃除と、2日前に使ったBBQグリルの掃除、プランターの枠の作成などで1日過ごしました。

 DIY三昧だったインデペンデンスデーだけれど、せめて夕食くらいはアメリカっぽいものと言う事でハンバーガーを作りました。
 ハンバーガーとBBQの残りの豚のスペアリブと枝豆とスイートポテトのオーブン焼き、トルティーヤチップスとピーチサルサ、飲み物はノンアルコールのシーブリーズでした。

(←苺とブルーベリークリーム入りカップケーキ)

 デザートには苺の赤とブルーベリーの青とホイップクリームの白で星条旗カラーのカップケーキをつくりました。
 赤いカップライナーのケーキには苺クリーム、星条旗模様のライナーのケーキにはブルーベリークリームが入っています。

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿