娘+怪獣+猫連れ留学日記のアーカイブ
今年の7月7日は金曜日だったので、七夕の食事は2日後の日曜日に食べました。
(←七夕の食事に使ったテーブルセッティング)
(↑七夕の食事)
七夕の食事にはソーメンを食べることが多いのですが、今年はソーメンチャンプルーを食べました。
メニューは
・ソーメンチャンプルー(ツナ&玉ねぎ)・人参のシリシリ・青パパイヤチャンプルー・豆腐チャンプルー・もやしと胡瓜のピーナッツ味噌和え
でした。
(←わらび餅)
食事は沖縄風料理でしたが、デザートはわらび餅を食べました。
yuukiさん、こんばんは。おばあちゃん子だった私は昔よくおばあちゃんが作ったソーメンチャンプルーを頂く機会があったのですが、最近は少なくなりました。私よりもyuukiさん家族が沖縄らしい食事を食べていらっしゃるかも知れませんね。今日の日本列島は大荒れの天気でした。やはり地球の気候が変です😂投稿: omoromachi | 2023年7月16日 (日) 19時44分
>omoromachiさんこんにちは~訪問&コメントありがとうございます。おばあちゃんのソーメンチャンプルー美味しそうです。食堂の沖縄料理も美味しいけれど、家庭の味は本物の味なんじゃないかなぁ…川平湾に観光に行った時、川平公園茶屋で食べた豆腐チャンプルーが美味しくて、こちらに戻ってから、何度か作ってみたのですが、再現できずにいます。日本の天候もおかしいのですね。こちらも今年はにわか雨が多かったり、山火事の煙の影響で薄暗かったりで夏の青空の見られない日々です。投稿: yuuki | 2023年7月19日 (水) 10時15分
yuukiさん、こんばんは。
返信削除おばあちゃん子だった私は昔よくおばあちゃんが作ったソーメンチャンプルーを頂く機会があったのですが、最近は少なくなりました。
私よりもyuukiさん家族が沖縄らしい食事を食べていらっしゃるかも知れませんね。
今日の日本列島は大荒れの天気でした。やはり地球の気候が変です😂
投稿: omoromachi | 2023年7月16日 (日) 19時44分
>omoromachiさん
削除こんにちは~
訪問&コメントありがとうございます。
おばあちゃんのソーメンチャンプルー美味しそうです。
食堂の沖縄料理も美味しいけれど、家庭の味は本物の味なんじゃないかなぁ…
川平湾に観光に行った時、川平公園茶屋で食べた豆腐チャンプルーが美味しくて、こちらに戻ってから、何度か作ってみたのですが、再現できずにいます。
日本の天候もおかしいのですね。
こちらも今年はにわか雨が多かったり、山火事の煙の影響で薄暗かったりで夏の青空の見られない日々です。
投稿: yuuki | 2023年7月19日 (水) 10時15分