2024年3月6日水曜日

ひな祭りの食事2024

 3月3日は押し寿司でお祝いしました。

 毎年ひな祭りはちらし寿司を食べているのですが、今年は1月下旬の結婚記念日にちらし寿司を食べてしまったので、またちらし寿司を食べたいと思わなかったので、押し寿司にしました。

メニューは、

・押し寿司4種
・お吸い物
・人参と大根の出汁煮
・木綿豆腐のサラダ
・アスパラとスナップエンドウのお浸し
・苺大福(デザート)

でした。

(↑押し寿司4種)

 押し寿司は、いり玉子と鶏そぼろ、サラミとチーズ、スモークサーモンと胡瓜、アボカドとツナマヨ、の4種類。

(↑苺大福)

 デザートには苺大福を作りました。
 食事の準備で苺大福が最も時間がかかりました。(でも、食べたかったので、根性で作りました。)

 食事もデザートも買い置きがあったり、近くのスーパーで手に入るもので作ったので、日本食のスーパーに買い物に行かずに済ませました。

 


おまけ:苺大福Take2

 ひな祭りの食事の時に撮った苺大福の画像は、LEDが主な光源だったので、翌日の午前中に太陽光の光源で撮りなおしました。

 個人的な好みなのですが、食べ物を撮影する時は太陽光や電球(フィラメントの球)の光源は好きなのですが、LEDや蛍光灯の光源は思ったような色に撮れなくて苦手です。
 お絵描きソフトを使って色を調整する事も出来るのですが、使っているソフトが古いせいもあって色温度を変えるとRAW(未加工)の時よりも色が全体的にくすんで見えてしまいます。
 私はほぼカメラの機能にお任せで撮影しているので、構図も適当、絞りやシャッタースピードや露出も適当、ちゃんと教室とかに通って勉強すればもっと上手に撮影したりできるのだろうなぁ…とは思います。

8 件のコメント:

  1. ニコッとタウンから転載
    usamimi
    2024/03/07 12:45
    イベントごとに、ごちそうですね。
    イチゴ大福って、家で作れるんですか。すごい! (o゚▽゚)o
    肘、おだいじに。

    返信削除
  2. ハングオン2025年6月15日 16:18

    ニコッとタウンから転載
    ハングオン
    2024/03/07 20:01
    この日本より日本的な 食事はなんでしょうか。
    スゴイですね?

    返信削除
  3. ニコッとタウンから転載
    トシrot
    2024/03/07 20:52
    すてきな写真でした!レンズの絞りをうまく使ってあとはオートなのかしらん!

    返信削除
  4. ニコッとタウンから転載

    小桃
    2024/03/07 23:30
    こんばんわ 押し寿司とても綺麗で美味しそうですね
    いちご大福も美味しそうです

    返信削除
  5. ニコッとタウンから転載
    onpu
    2024/03/08 02:00
    わあ、すごい 
    きれいにできてますね (≧∇≦)

    返信削除
  6. ニコッとタウンから転載
    ねこまろ
    2024/03/08 09:51
    美味しそう、且つお上品。
    それでは、いっただきまーす。
    モグモグ。←こら、勝手に食うんじゃない!
    (´◉◞౪◟◉)

    返信削除
  7. ニコッとタウンから転載

    とまと
    2024/03/09 00:49
    お写真拝見しました。
    今回もとっても美味しそうでした。(#^^#)
    苺大福まで手作りとは・・・⁉(@_@;)

    返信削除
  8. ニコッとタウンから転載
    yuuki
    2024/03/21 02:49
    >コメント下さったみなさん

    お久しぶりです。
    コメントありがとうございます。
    右肘の不調でお返事遅くなってごめんなさい。

    >usamimiさん
    イベントがないと和食が食べられないので、日本の行事はできるだけお祝いしています。
    苺大福はもち粉のみで作れるレシピをネットで探して作りました。
    こしあんは日本食のスーパーに行った時に買ったものです。


    >ハングオンさん
    ありがとうございます~
    日本の行事は和食を作れる機会なので、出来るだけお祝いするようにしています。
    普段は日本食の食材が高くてなかなか作れないです。


    >トシronさん
    あ、絞り優先モードなのがバレましたか…
    AモードでもISO値で絞りのレンジが変わるので、ISOも明るさに合わせて選ぶ事もありますが、ほぼカメラ任せです。


    >小桃ちゃん
    ありがとう~
    押し寿司も苺大福も美味しかったよ~
    苺大福はまた作りたいな…

    >onpuさん
    褒めて頂いてありがとうございます~
    撮影のために、盛り付けにも少し気合をいれました。


    >ねこまろさん
    目食ありがとうございます~
    ネットじゃ実物をお届け出来ないのが残念です。



    >とまとさん
    ありがとうございます~
    苺大福はこの辺で売っていないので、食べたい時は作るしかないです。
    美味しかったので、また作りたいです。

    返信削除