久しぶりの更新です。
2月の下旬くらいから右肘が痛み出して、ここのところずっとブログの引っ越しをしていたので疲れているせいかな?と、思っていたのですが、3月の上旬には痛みがかなり増してきてキーボードの入力しても痛くなってきたので、暫くお休みしていました。
今週の日曜日(3月10日)にスタンダードタイムからデイライト・セービングタイム(夏時間)に切り替わりました。
3月の第2日曜日の午前2時に切り替わるのですが、いつもは私が寝ている間に切り替わっています。
今回は夜更かしして、午前1時59分の1分後に午前3時になる瞬間を見届けました。
夏時間へ切り替わって日本時間との時差が14時間から13時間になりました。
パソコンやスマホは自動で切り替わるのですが、壁掛け時計やレンジやオーブンの時計は手動で切り替えないといけないので面倒です。
夏時間に切り替わって当日の朝、起きたら雪が降っていました。
(全然夏じゃないじゃん!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!)
追記:
肘の痛みはグルサコミンとコンドロイチンのサプリを飲み始めてから少し良くなってきているように感じます。
(経口で接種しても痛みの局部まで届くわけじゃないのですが、体内で再合成する時の材料くらいにはなるかなと…)
こんにちは。
返信削除久しぶりだったのは、そうだったのですね。
大丈夫ですか?
私も久しぶに来ましたよ(*^^)v
前の6日かな?に、書きました。
また、お邪魔しますね(*^^*)
投稿: エルザ | 2024年3月16日 (土) 08時31分
>エルザさん
削除訪問&コメントありがとうございます~
一つ前の記事にもコメント頂いてありがとうございました。
お返事遅くなってごめんなさい。
右肘はだいぶ良くなってきました。
気候が暖かくなってきたからかもしれません。
お気遣いありがとうございます。
投稿: yuuki | 2024年3月18日 (月) 12時35分
ニコッとタウンから転載
返信削除ハングオン
2024/03/10 15:00
日本でも 夏時間を導入しようとしましたが、ブラック企業にとっては
勤務時間を増やせると 思うだけなので、導入を見送ったとの事。
日本はなぁ(はぁぁぁぁ)。。。って思いましたょ。
ニコッとタウンから転載
返信削除まっつ
2024/03/10 16:50
新年度は4月では、と一瞬思ってしまいました(^^;
手動で変更は大変ですね。1時間寝不足になっちゃうのかな
足元のにゃんこちゃん、グレーも上品でしたけれどハチワレも可愛い♪
ニコッとタウンから転載
返信削除ねこまろ
2024/03/10 19:13
まだ夏やないやん。寒いやん。
って思ってる人いっぱいいそうですね。
ニコッとタウンから転載
削除ねこまろ
2024/03/11 11:58
日付変更線の真上で暮らすとどういう状態になってしまうのだろうか?
なーんて考えてたら気が狂ってしまいますた。
(´◉◞౪◟◉)
ニコッとタウンから転載
返信削除
返信削除ニコッとタウンから転載
セカンド
2024/03/10 21:38
1時間ズレるだけでどう違うのか?
経験が無いのでわかりません
結局は1日は24時間・・・
ニコッとタウンから転載
返信削除ひとみねこ
2024/03/11 13:21
春分の頃に変わるのかと思っていたら、それより早いのですね。
ニコッとタウンから転載
返信削除小桃
2024/03/12 00:41
こんばんわ大変ですね 学校やお仕事も今までより1時間早くなるんですね
それよりyuukiちゃん沢山の背景を持ってますね毎日楽しみです
ニコッとタウンから転載
返信削除yuuki
2024/04/02 13:09
>コメント下さったみなさん
こんばんは
コメントありがとうございます~
お返事が遅くなってごめんなさい。
>ハングオンさん
アメリカでも夏時間との時間の切り替えの時に、生産性が落ちたりするので、1年中夏時間にしようという法案が何度も議会を通過しているけれど、結局は標準時と夏時間の切り替えのある今の状態に戻っています。
>まっつさん
アメリカの政府の年度初めは10月1日から、学校は8月の後半~9月初旬にスタートします。
足元の猫は黒ガチャで当たりました。
アバが動くと一緒について来て可愛くて気に入っています。
>ねこまろさん
夏時間のスタートが3月の第2日曜日になったのは、息子ブッシュ大統領の時代です。
その前までは4月に第1日曜日でした。
それでも寒冷地では寒かったんですけれど…
日付変更線を跨ぐと24時間変更になるので、日付が変わるだけで時間のずれはなくて何も変わらないです。
>セカンドさん
標準時から夏時間に変わる時は1日23時間、夏時間から標準時に変わる時は1日25時間になります。
たった1時間ずれるだけなのですが、生活のリズムの調整に2週間くらいかかります。
>ひとみねこさん
以前は4月の第1日曜日だったんです。
今は3月の第2日曜日なのですが、3月中は朝通学や通勤の時間は真っ暗です。
>小桃ちゃん
そうなんですよ~
通勤・通学も1時間早くなります。
暫くは生活のリズムを整えるのが大変です。
背景の殆どは頂き物です。
沢山いただけたので、ありがたいです。