アップルクリスプ:
11月の上旬に、アメリカ人のK.Sさんが友達と一緒に我が家に訪問してきたので、おやつにアップルクリスプを作りました。
(Sさんはテキサス州育ちでスペイン語を話せるので、私がスペイン語を習いたいと言ったら、小さなグループで勉強しようと言う事になって、同じようにスペイン語を習いたいアメリカ人のFさんを連れてきて、いつから始めるか?どこで勉強するかの話をしにきました。)
(↑おやつに出したアップルクリスプとホットチョコレート・スティック)
アップルクリスプとホットチョコレート・スティックは手作りですが、パルミエールはウォルマート(スーパー)で買ったものです。
ビーガン・パンプキン・ローフ&ビーガン・アップルソース・ローフ:
(↑左:ビーガン・アップルソース・ローフ、
右:ビーガン・パンプキン・ローフ)
ビーガン・パンプキン・ローフとビーガン・アップルソース・ローフはサンクスギビングのプレゼント用に作りました。
ビーガン・パンプキン・ローフはビーガン・パンプキン・バントケーキの生地をパウンド型で焼いたもの、ビーガン・アップルソース・ローフはビーガン・アップルソース・バントケーキの生地をパウンド型で焼いたものです。
(↑ビーガン・パンプキン・ローフ)
ビーガンのお菓子を作ったのは、玉子とバターを使わずに済むからです。
今はインフレで、特に玉子の値段が4倍~5倍に値上がりしていて気安くお菓子作りも出来なくなってしまいました。
(↑ビーガン・アップルソース・ローフ)
クリスマスのお菓子作りも控えているし、玉子やバターを極力使わないレシピってあるかしら?
こんにちは!
返信削除あれ?源氏パイですね。
そうでしょう?
源氏パイは、静岡で作ってます。
米国へ輸出されているのかな?
投稿: FUJIKAZE | 2024年12月 1日 (日) 15時23分
>FUJIKAZEさん
削除こんばんは~
訪問&コメントありがとうございます~
パルミエールは源氏パイの基になったお菓子らしいです。
私がスーパーから買ったものはまさに源氏パイの味でした。
サンリツ製菓は静岡の会社だったのですね~
投稿: yuuki | 2024年12月 3日 (火) 10時45分
ニコッとタウンから転載
返信削除usamimi
2024/11/30 17:48
いつも美味しそうなお菓子を作られて
料理下手な私には凄いとしか思えません。
味見したいで~す。( ^o^)
ニコッとタウンから転載
削除yuuki
2024/12/02 14:32
> usamimiさん
お褒めのコメントありがとうございます~
ビーガンのレシピだったので、あっさりした味で美味しかったです~
ニコッとタウンから転載
返信削除小桃
2024/11/30 18:13
こんばんわ 美味しそうですね
ニコッとタウンから転載
削除yuuki
2024/12/02 14:34
> 小桃さん
小桃ちゃん、こんばんは~
アップル・クリスプもビーガン・ケーキも美味しかったです。
秋はリンゴの季節なので、リンゴを使ったスウィーツを作れるのが嬉しいです~
ニコッとタウンから転載
返信削除セカンド
2024/12/01 00:29
いや、これ美味しそう!
実際に食べてみたいです^^
お腹が減ってきました
画像を見ながらコーヒーを飲んでいます?
ニコッとタウンから転載
削除yuuki
2024/12/02 14:36
> セカンドさん
コメントありがとうございます~
砂糖を大さじ4杯分減らしてつくったので、甘さ控えめで美味しかったです~
ココアだけでなくコーヒーにも合うかもです。
ニコッとタウンから転載
返信削除onpu
2024/12/02 00:34
あ、またまたお店のような (๑´ڡ`๑)
季節の行事にお料理
いろんなことも学ばれて
なんて有意義な日常であり人生でしょう^^
ニコッとタウンから転載
削除yuuki
2024/12/02 14:44
> onpuさん
お褒めのコメントありがとうございます~
行事をお祝いするようになったのはここ10年くらいです。
子どもが小さかった頃は余裕がなくて、クリスマスと子どもの誕生日くらいしかお祝いしませんでした。
今週はクリスマスの準備を始めるよていです~