今学期初めて取ったスパニッシュのクラスもいよいよ大詰めです。
初級のクラスなので、現在形と過去形を少しかじった程度なのですが、日々の生活でスパニッシュを聞いたり目にする機会も多いので、クラスで学んだ事が日常生活ですぐに役に立つと言う、大学の授業にしては珍しい状態になっています。
これが日本だったら、スペイン語を習ってもクラスの外で使う機会がないので、
「単位を取るためだけに勉強して終わりになってしまうだろうなぁ」
と、思います。
スペイン語だけではなくて、英語も日本では中学や高校のクラスで6年も習うのに多くの人が英語を使えるようにならないのは、学んだ事をクラスの外で使う機会がないからなのかもしれません。
今回スペイン語を習ってみて、英語がいかに簡単な言語なのかを身にしみて感じました。
国際社会で多くの人が英語でやり取りするのも肯けます。
外国語が必修だったので仕方がなく取ったものの、英語のありがたさを知ったり、スペイン語の表記が読めるようになったり、フランス語やイタリア語まで何となく意味がわかるようになったり、今まで知らなかった世界が開けたような感じがします。
日本にいた時は外国語の重要性を感じませんでしたが、外国語を学ぶ事ってやっぱり大事だと思うようになりました。
確かに日本に住んでいたら積極的にならないと外国語に触れる機会はあまりないデスね(^-^;
返信削除梓は中国語のクラスを取りましたが漢字でニュアンスが分かるので視覚に頼ってしまって…微妙でした。
案の定あんなに苦労してヒアリングできるようになったのにもう中国語の感覚はなくなってしまいました(:_;)
yuukiサンはスペイン語も堪能になったら3ヶ国語が話せる国際派お母さんになりますね(o^-^o)
頑張って下さいね。
2009年4月29日 (水) 11時00分
>梓は中国語のクラスを取りましたが漢字でニュアンスが分かるので...
削除こちらでも日本人は中国語のクラスを取る人が多いみたいです。
「スペイン語のクラスを取っている」
と、日本人の留学生に話したら、
「中国語の方が簡単なのに…」
と、言われました。
2009年4月30日 (木) 08時11分
イヤイヤ(^-^;
削除中国語も意外に手強かったデスよ(^-^;
漢字に頼るという事は日本語の固定概念から抜けられないから上達しないんです。
返って全く違う言語体系の言葉の方が素直に頭に入ると思います。
2009年4月30日 (木) 15時16分
>返って全く違う言語体系の言葉の方が素直に頭に入ると思います。
削除そうなんですか?
私は中国語を学んだ事がないので、どういう感じなのか想像がつかないです。
私が中国語を取らなかったのは、漢文の授業が全く苦手で、あれをもう一度やる気にはなれなかったからです。
2009年5月 3日 (日) 12時23分