2011年6月12日日曜日

運転免許切替え(「3ヶ月ルール」の落とし穴)


 この前の記事に「記録的な暑さ」と書いたら、翌日は気温がいきなり60゜F(15.5℃)台まで下がって寒くなった。
 華氏にして約30度(摂氏だと15度くらい)一気に落ちたので、体調を崩す人も出てきそう。

 先日、日本のインターネットのニュースで、
「ゴルファーの石川遼さんがアメリカで取った国際免許が日本では無効なのを知らずに運転して、無免許運転の謝罪の会見をした。」
と、  言う記事を見かけた。

 (日本人が)日本国外で取得した免許は、国際免許を発行してもらっていても、免許取得時の国外滞在が3ヶ月未満だと、日本国内では無効。
と言う「3ヶ月ルール」のためらしい。

 私も日本の免許を持っているけれど、「3ヶ月ルール」の事は知らなかった。
そもそも私が日本の免許を取得したのは、「3ヶ月ルール」のできる前の事。
教習所でも教わっていないし、更新の時も国際免許のルールーについてまで説明された記憶がない。
(更新時に渡された本には書いてあったかもしれないけれど、更新の時に本を隅から隅まで読む人っているのだろうか?)

 ましてや日本で免許を取ったことのない人は、日本の道交法なんて知る由もないはず。
今回の「3ヶ月ルール」に抵触した無免許運転はちょっと気の毒だと思う。

 以前の記事で書いことがあるのだけれど、アメリカの免許取得費用は安い。
初心者が教習所に通っても300ドルくらいで取得できてしまう。
(教習所に通っても、日本のように実技試験は免除にならないけれど…)
日本の教習所は30万円くらいかかるので、アメリカで免許を取って日本の免許に切り替えられれば、かなりのローコストで免許が取れる事になる。

 アメリカでは州によって免許取得の条件が違うので、なんとも言えないのだけれど、私が今まで住んでいた州では、90日間のVWP(ビザ・ウェイバー・プログラム)では免許を取得できないようになっていた。
 VWPは最長90日間までしかアメリカ(&カナダ/メキシコ)に滞在できないので、多くの人が自動的に「3ヶ月ルール」に引っかかることはなくなる筈なのだけれど…
 VWPではなくて、ビザを取ってアメリカに入国した場合、州によってはアメリカ滞在が3ヶ月未満でも運転免許が取れてしまうことに…

 無免許運転はいけないことだけれど、今回の石川選手の場合は、不運が重なったとしか思えない。
 日本が法治国家なら、「3ヶ月ルール」についてのポスターを入出国のブースの近くに貼るとか、広く国民に知らせるようにしなければ、"rule of law"(「法の支配」)の"publicity"(Laws must be known and certain, such that everyone knows of their existance and their enforcement is reasonably reliabie.)の原則に反するように思う。

2 件のコメント:

  1. 私も3ヶ月ルール…とやら、知りませんf^_^;
    まず、海外で運転したことがナイf^_^;
    先日、チビガッパイを乗せてるのにタクシーに煽られて生きた心地がしなかった(>_<;)
    運転恐怖症で出不精になってますf^_^;

    投稿: 2011年6月15日 (水) 01時50分

    返信削除
    返信
    1. >梓さん
       
      3ヶ月ルールって私も今回のニュースで読むまで知りませんでした。

      語学学校にいたときに、
      「こっち(アメリカ)の方が安くで免許取れるから」
      と、言って
      アメリカの免許を取って日本に帰ったクラスメイトは日本に帰って日本の免許に切り替えできたんだろうか?
      3ヶ月ルールーには引っかることはないだろうけれど、日本の免許に切り替えるのは大変みたい。
      免許切り替えの細かいルールって、日本の教習所が儲かるための仕組みにしか思えない。

      >運転恐怖症で出不精になってますf^_^;

      日本の道路は狭いし交通量も多いから、運転には気を使いますよね。
      渋滞も多いし、私も日本にいたときには、電車を利用する事が圧倒的に多かった。
       
      公共の交通機関が発達していないアメリカと違って、日本では運転免許ってなくても生活できると思います。

      投稿: 2011年6月16日 (木) 02時59分

      削除