2013年12月10日火曜日

リモデリング67 
ライブラリー&ダイニング窓の交換5
-新しい窓の取り付け-

前記事からの続き
作業手順の番号は、前記事からの続き番号です。

(↑左:窓枠を開口部に置いているところ
中:シムを挟んで前後左右が真直ぐになるように調整しているところ。
右:窓枠を開口部のフレームに固定しているところ)

 シーラーを塗ったら、④新しい窓枠を開口部に取り付けます

シーラーが固まらないうちに、④-1:新しい窓枠を開口部に置きます

④-2:窓枠の取り付け位置を調整する
窓枠の左右と上にシム(楔)を挟み込んで、レベル(水平器)で確認しながら、窓枠が前後左右で真直ぐになるように調整する。

調整が終わったら、④-3:窓枠を螺子でとめて固定します。


(←上:窓の取り付けをしているところ
中:取り付けが終わった窓
下:窓枠とフレームや壁の隙間を埋めているところ)

 窓枠の固定が終わったら、
⑤窓枠に窓を取り付けます

窓を取り付けた後、
⑥窓枠とフレームや壁との隙間を埋めます
 隙間をフォーム状断熱の断熱材で埋めていきます。

(注:フォーム状の断熱材は窓やドア専用のフォームを使うこと。その他のものだとフォームが膨らみすぎて窓枠を歪ませてしまう。)

 今回の窓の交換は⑥までの作業が終わったところで、日が暮れてしまって、作業は中断になりました。


(↑交換の翌日の写真
左:内側からの写真
右:外側からの写真。
外側の写真の窓枠のふちが白いのは、作業を中断するために、外側の窓に塗装前のトリム(白色)を仮止めしてあるため。)


ダイニングの作業の画像は↓から… 


ダイニングの作業の様子

(↑窓枠を取り付けているところ)

(↑窓を窓枠に取り付けているところ)

 ダイニングの窓を設置した時は、ライブラリーの窓で一度経験済みのため、ライブラリーの窓より短い時間で設置が出来ました。
 日暮れまでに時間に余裕があったので、内部の仕上げ(下駄の部分に壁板を貼る)を少ししてから、断熱フォームの作業をして1日の作業を終えました。

4 件のコメント:

  1. すごいですね~ほぼ工務店さんですよ

    作業写真に写っているのは
    yuukiさんご一家ですよね?
    髪の毛長い方はyuukiさんですか?
    後ろ姿にものすご~く親近感持ちました

    「え・・・?私とよく似てるわ~」

    体形・毛の長さなど
    ただし私の方が一回り大きいかも~

    投稿: Lino | 2013年12月10日 (火) 08時33分

    返信削除
    返信
    1. >Linoさん

      コメント&お褒めの言葉ありがとう~

      写真に写っているのは娘です。
      私は撮影係なので、写真に写ることは滅多にないです。

      娘は髪の毛を寄付(病気で髪が抜けてしまった人の鬘を作るため)するために、髪の毛を伸ばしていました。
      アメリカではストレートの黒髪は珍しいので、知らない人にも「ポカホンタスみたい~」と、よく声をかけられたみたいです。

      投稿: yuuki | 2013年12月11日 (水) 05時43分

      削除
  2. こんばんは!
    いいですね〜!
    日本では完全にDIYの域を超えている領域ですけど、楽しそうです。
    お疲れ様でした!

    投稿: ミナゾウ | 2013年12月10日 (火) 23時43分

    返信削除
    返信
    1. >ミナゾウさん

      コメントありがとうございます。
       
      アメリカのDIYのお店には、その気になれば自分で家が建てられるくらい、道具も材料も揃っています。

      日本だと道具も材料もDIYのお店ではなかなか売っていないので、素人がここまでの作業を自分でやる人は少ないと思います。

      投稿: yuuki | 2013年12月11日 (水) 05時47分

      削除