物干しの下に、いつか夫が作業台兼棚を作る予定だったけれど、何せ優先順位が低いため、いっこうに改装が進まず、物置のようになって雑然としてしまった我が家の洗濯室。
(←片付け前の雑然とした物置状態の洗濯室。
恥を忍んで公開)
いくら整理整頓が苦手な私でも、「もう限界だろ~」と思うくらいの散らかりよう。
さすがの私も我慢が出来なくなって、去年の9月の中旬に片付けを始めることにしました。
(←乾燥機と洗濯機の上に置かれた空の水のボトル)
雑然となってしまっている主な原因は、乾燥機と洗濯機の上に置きっぱなしの空の水のボトルと、作業台の(代わりのダイニングテーブルの)上に置かれた洗剤や買い置きの食料品。
水のボトルは、猫用の水の空きボトルで、非常時の生活用水を蓄えておけたら…と思って取っておいたのだけれど、置く場所もなく空きボトルのまま洗濯室に置きっぱなしになっていた。
(←掃除後、
ダイニングテーブルの代わりに置いた棚)
ダイニングテーブルを片付けて、代わりに買って来た棚を置いて、洗濯機の上に置きっぱなしになっていた空きボトルに水を入れて、棚の真ん中の段に保管。
18ガロン(約69リットル)入れることができた。
入りきれなかったボトルは、トイレ3カ所にそれぞれ5本ずつ分散させて置いた。
(飲料水にするわけではないので、1年に1度入れ替えられればいいと思っています。)
(←掃除の終わった洗濯機と乾燥機の上)
棚の一番上の段は作業台として使い、下の段には籠を2つ置いて、1つは洗濯に使う洗剤類を置いて、もう一つは常温保存のできる野菜や果物を置くのに使うことにしました。
空きボトルが並んでいた洗濯機と乾燥機の上もスッキリしました。
(↑掃除が終わった洗濯室)
掃除後の写真を撮った後で、窓の断熱フィルムの残骸を片づけるのを忘れていたのに気が付いた。
(おまけに洗濯機のゴミ掃除用のカバーも元に戻していない。)
アチャ・・・(ノ_< ;)
かといって、片づけた後に再度撮影をする気力もなく、片付けの苦手な私らしいという事で…
テヘヘッ(*゚ー゚)>
あとは、窓を交換して、ボーダーを剥がして壁を綺麗にした後、ペンキの塗り直しをしたら洗濯室の改装は終了なのだけれど…
(そういえば、床の張替えもあるんだった。
ますます)、完了はいったいいつになることやら…
┐('~`;)┌
0 件のコメント:
コメントを投稿