2015年10月6日火曜日

秋のテーブルコーディネート(テーブルデコレーション)2015

 秋分の日も過ぎたので、ダイニングの飾りつけを秋風に変えました。
 去年はダークレッドとオフホワイトがテーマカラーだったけれど、今年はオレンジとゴールドとオフホワイトでまとめてみました。

(↑一人分のテーブルセッティング)

 デコレーションに使っている飾りや、ナプキンやテーブルクロスなどは殆どが去年一昨年のデコレーションに使った物の使いまわし。

(↑カボチャ型のベルジャーのついた、キャンドルホルダー
中のキャンドルは別売)

 今年のデコレーションのために新たに購入したのは、オレンジのガラスのカボチャ型のベルジャーのついたキャンドルホルダーと、テーブルのセンターピースでキャンドルホルダーに使っているワイングラス。

(↑持ち手の部分をペイントしたワイングラス
中のキャンドルも1ドルショップで購入)

 ワイングラスは1ドルショップから購入。
持ち手の部分をスプレーペンキでゴールド系の色にペイントした。

(↑ビュッフェの上の飾りつけ)

 今回、鏡の正面からの撮影は、この間貰ったレリーズを使ってみた。
いつもはボイルのカーテンを引いて、撮影者が写らないようにしたり、後で修正を加えたり一苦労だけれど、今回はレリーズのボタンを押すだけでOKなので、かなり楽だった。

(↑レリーズと三脚を使って撮影した鏡の正面からの写真)

 

 

 

おまけ


(←ワイングラスの持ち手の部分の塗装に使ったスプレーペンキ)

 今回のテーブルの上のキャンドルホルダーには、1ドルショップで購入したワイングラスの持ち手の部分を塗装したものを使っている。

 今回のコーディネートのテーマカラーが、オレンジとゴールドとオフホワイトなので、ゴールド系のキャンドルホルダーが欲しかったのですが、イメージに合うデザインと色がなかったため、自作することにした。

(←ペイントを乾かしているところ)

 手順は

①ペイントするグラスを合成洗剤で洗って乾かす。
②ペイントをしたくない部分をマスキングテープや紙などで覆って養生する。
③スプレーを薄くムラなく均等に吹き付けてペイント、暫く乾かす。
④③を2~3回繰り返して、塗り残しがないようにする。
(今回は2種類のペイントを使ったので、最初のペンキが乾く前に別のペンキを塗り重ねて、マーブルっぽくなるようにした。)
⑤ペンキが完全に乾いたら、マスキングテープや養生に使った紙を外して出来上がり。

(←塗装の終わったグラス)

 今回使ったペイントはインテリア小物&クラフト用のペンキなので、ペイント後は(洗う事が出来ないため)食器として使うことは出来ないため、インテリア専用になりそう。

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿