前回の記事に続いて、今日もインデペンデンスデー(7月4日)の休暇の時の記事です。
(←種から発芽した胡瓜(左と右奥)とスクワッシュ(右手前)5月29日)
インデペンデンスデーの翌日は夫の仕事が休みだったので、家の修理や庭仕事の続きをした。
(←定植直前の胡瓜)
高緯度地域といえども、この季節の真昼の屋外の作業は暑いので、午前と夕方日没少し前から2~3時間ずつにした。
7月2日と7月5日の2日に分けて作業して、野菜の苗の定植は7月5日の夕方に作業した。
(←7月2日、耕す前の菜園)
定植に先駆けて7月2日に菜園を耕す作業をした。
去年は冷夏で苗がうまく育たず、菜園を耕さずに休ませておいたため、丸2年手を入れてない状態+今年の少雨で乾燥していたため、菜園の土はカラカラに乾いていて土も固く、耕すだけでも一苦労だった。
(友人のCさんは自宅の菜園のために耕運機を持っているので、それを借りればよかった…と夫がつぶやく程だった。
借りたってうちの菜園は小さすぎて耕運機は入らないだろうけれど…)
(←耕し始めたところ)
例年は土を耕した後、土を篩にかけて石やゴミを取り除いたり、大きな土の塊を細かく潰したりする作業をするので、今年もそうする予定だったのだけれど、土が予想以上に固くて、そのうえ手作業のため、篩にかける作業をするともう1日くらい時間が必要になってきそうだったので、今年は耕すだけにしたにも関わらず、耕すだけで7月2日の朝夕かかってしまった。。
(←耕し終わった菜園)
菜園の端には、芽の出てしまった玉葱を埋めておいたのが、育って蕾をつけていたし、去年のこぼれ種から育っていた大根の生えている小さな部分を除いて耕した。
耕した後は石灰(生石灰を探していたのだけれど見つからず、ガーデンライムという石灰の一種を使った)を混ぜ込んで、水を撒いておいた。
(石灰は試しに使ってみたので、量が少なく、効果が上がるかどうかは不明)
石灰を撒いたので、2日開けて定植することにした。
(←定植の終わった胡瓜とスクワッシュ)
定植は5日の夕方。
今年植えた野菜は、トマト、プチトマト、胡瓜、スクワッシュ、の4種類。
今年は夫が出張の時に日本で買ってきたビニールのマルチを胡瓜とスクワッシュに使った。
(スクワッシュは育ちすぎていて、マルチに鋏を入れないと、マルチの穴を通らなかった。)
(←手前:定植の終わったトマト)
定植が終わった後は、鹿除けのフェンスを菜園の周りに張り巡らした。
おととしはグランドホッグの食害に遭って、菜園に接続しているデッキの周りまでフェンスを張り巡らしたけれど、定植と菜園の周りにフェンスを巡らすとかなり暗くなってきたので、デッキの周りにフェンスを巡らすのは様子を見てすることにした。
余談:
(↑矢印の先:切り落とした枝)
今年は菜園を耕している時に、ついでに(お隣の)家のオークの木の枝を剪定した。
6年前に我が家が越して来た時には、お隣の家の木もそこまで枝もはっていなくて、菜園にも充分陽が当たっていた。
4年くらい前に、隣の家のオーナーが変わって以来、芝生を刈るくらいしか庭の手入れをしないので、お隣の庭の木は伸び放題で、オークの木はうちの家の敷地にまで枝が伸びて来ていたし、低く垂れさがって菜園を完全に覆っていた。
(↑切り落とした枝の切り口)
業者に剪定や切り倒しを頼むと結構なお金がかかるので、何となくお隣さんに枝を剪定してくれとも言えずにいたけれど、あまりにも伸びすぎて、うちの敷地に芝刈り機をかけるにも邪魔になっていた。
インデペンデンスデーの休暇の時に、お隣さんの家の人の気配がなさそうな感じだったので、うちの庭に伸びてきている低い枝を何本か(多分4~5本くらい)勝手に切り落とさせてもらった。
たった数本だったけれど、視界も開けて、庭も明るくなった。
うちの敷地にはみ出ている枝しか切り落とせないのは残念だったけれど(欲を言うともう少し幹に近いところの枝の付け根の部分から切り落としたかった)、とりあえず自分の敷地に芝刈り機をかけるのに邪魔にならなくなったので、よしとすることにした。
耕運機を持っているご友人がいらっしゃるとは…アメリカは家庭菜園も本格的ですね(ノ゜O゜)ノ。
返信削除私の実家でも父が小さいながらも家庭菜園をやっていて、我が家は殆ど手伝いもせずにその恩恵に与っています。
我が家は庭がないのでプランターでネギとニラを育ててます。
次男(小学3年生)が「スイカの種を植えて自由研究にする」というので、明日は余っているプランターで土作りです。(これから自由研究って…間に合うのだろうか…)。
投稿: 梓 | 2016年8月 4日 (木) 14時30分
>梓さん
削除訪問&コメントどうもありがとう。
パソコンから自分のブログにコメントできず、お返事が遅くなってごめんなさい。
うちの家庭菜園は自宅の庭なので小規模ですが、自治体の中には家庭菜園用の畑を貸しているところもあるみたいで、日本人の駐在の方は畑を借りて少し規模の大きい日本食に使う野菜を自分で栽培しておられる方もいらっしゃいますよ~
投稿: yuuki | 2016年8月10日 (水) 21時22分
お久しぶりです(^▽^)/
返信削除家庭菜園もアメリカだと似合うよね~^^
日本のベランダでちまちまと作るのとは規模が違うねw( ̄m ̄〃)
お隣の木の枝!
うちの近所でも 歩道添いに伸びていた枝が 自転車に乗っていた方の眼に当たり 問題になったことがあったけど・・・^^;
勝手に切っちゃっても問題にはならなかった?(アメリカってうるさそうだから^^;)
個人の家だと管理会社があるわけじゃないから確かに対応に困るよね~!
我が家の息子もやっと内定を頂いて 来年は家を出ます!
不安ばかりだけどねぇ~^^;(>▽<;;
投稿: ★おきらく龍★ | 2016年8月 6日 (土) 17時00分
>おきらく龍さん
削除訪問&コメントありがとう~
お久しぶりです~
現在のWiFiのIPがココログの書きこみ禁止になってしまったのを忘れてて、一度書いた返事が消えてしまって、お返事が遅くなってごめんなさい。
今は細工用のスクリプトをページごとに張りつけて対応してるんだけれど、忘れるとすべての書きこみがパアに…
°・(p(≧□≦)q)・°ウワーン!!
息子さん、就職内定おめでとうございます
(*^▽^)/★*☆オメデト♪
お家も出ちゃうんですね。
何となく寂しいような嬉しいような、複雑な心境ですね。
投稿: yuuki | 2016年8月10日 (水) 21時22分