4月7日と21日は巻きずしで食事会をした。
(↑21日の料理を並べたところ)
2回ともメニューはほぼ同じで巻き寿司3種類といなり寿司と山芋とオクラのサラダとデザートのロールケーキが共通の料理だった。
(↑スモークサーモン巻き)
4日は、その他に照り焼きチキンと枝豆、21日は、焼き豚と味噌汁が加わった。
(↑海苔巻き)
海苔巻きには胡瓜と椎茸と卵焼きを巻いた。
(↑ドラゴンロール)
ドラゴンロールの中身は普通エビの天ぷらが使われるのだけれど、丁度良いエビが手に入らなかったので、蟹風味のかまぼこ?を天ぷらにして巻いた。
(↑稲荷寿司)
(↑焼き豚)
(↑一人分に分けた料理)
デザートはロールケーキにしたのだが、今回は巻く時に失敗して割れてしまったのが残念だった。
こんばんは!
返信削除稲荷寿司用の油揚げや巻き寿司用の海苔って、アメリカでも簡単に手に入るのですか?
投稿: FUJIKAZE | 2018年4月24日 (火) 22時41分
>FUJIKAZEさん
削除こんばんは〜
訪問&コメントありがとうございます。
油あげは日本食のスーパーにしかないですが、海苔は普通のスーパーでも売っています。
醤油も豆腐も普通のスーパーに売っています。
投稿: yuuki | 2018年4月27日 (金) 10時43分
yuukiさん、こんばんは(当地はお早うございますでしょうか?)
返信削除それにしても豪華な食事会のメニューですね。何時もながら、yuukiさんは料理が上手で美味しそうです。
ドラゴンロールも自分なりのアレンジでいったいどんな味なのでしょう? 見ているだけで興味津々です
投稿: omoromachi | 2018年4月25日 (水) 21時29分
>omoromachiさん
削除こんばんは〜
訪問&コメントありがとうございます。
料理を褒めていただいてうれしいです~
ドラゴンロールはアボカドが柔らかくて少し方が崩れてしまいましたが、味はまあまあ美味しかったです。
普通のドラゴンロールの中身は、エビの天ぷらとキュウリにマヨネーズと唐がらペーストを混ぜたものを塗って、海苔を内側にして巻いた後、アボカドをスライスしたものを乗せて巻いたものです。
手軽に作れるのでお試しください。
投稿: yuuki | 2018年4月27日 (金) 10時43分
何かいいことあったでか(・・?おすしyuukiさん本当にお料理上手で見ているだけでご馳走様ですよ(*^_^*)ニッキーは料理がへたなので今夜はなに作ろうかと悩んでいます(^_^)v
返信削除投稿: ニッキーベス | 2018年4月29日 (日) 17時21分
字間違えてごめんなさいねm(__)m
投稿: ニッキーベス | 2018年4月29日 (日) 17時22分
>ニッキーべスさん
削除こんばんは〜
訪問&お褒めのコメントありがとうございます~
特にイベントはなかったのですが、ダイニングにあった食器の棚がキッチンに移動できたので、お客様に来ていただけるようになったんですよ~
投稿: yuuki | 2018年5月 1日 (火) 12時20分