火曜日に、猫を獣医に連れて行く時に、怪獣の通っていた高校の横を車で通りかかったら歩道のところを埋め尽くすように何かが突き刺さっていた。
(↑歩道の脇の芝生のスペースを埋め尽くすように挿されていた星条旗)
工事の立ち入り禁止の印にしては位置が低すぎるし、数も多すぎる。
「何だろう?」とよく見たら、沢山の星条旗の小旗が歩道脇の芝生のスペースにささっていた。
「何かイベントでもあったのかな?」と思っていたら、そう言えば、ベテランズ・デーだった事に気がついた。
(↑上の画像の部分拡大したもの)
ベテランズ・デー(退役軍人の日)は、第1次世界大戦の終結の日を記念した祝日。休戦条約が締結された11月11日がベテランズ・デーだけれど、学校も会社も休みにはならないので、祝日という感覚があまりない。
今年のベテランズ・デーは日曜日に当たっていて、翌日の12日が振替休日になったらしいけれど、私の通っているコミカレは休みにはならなかった。
今年は第1次世界大戦終結から100年ということで、日曜日にあたっていたし、高校で何かイベントが催されのかもしれない。
11月の第4木曜日はサンクスギビングの祝日もあるので、そちらの方がイベントもセールも盛大なので、ベテランズ・デーはあまりぱっとしない祝日だと思う。
こんばんは!
返信削除ベテランズ・デーですか。
良いですねぇ・・・。
私は米国のこんなところが好きで羨ましいです。
日本ではあり得ませんからねぇ・・・。
これで良いのか・・・。
軍人が尊敬されない国は滅びると言いますが・・・。
投稿: FUJIKAZE | 2018年11月14日 (水) 20時41分
>FUJIKAZEさん
削除こんばんは〜
訪問&コメントありがとうございます。
日本は表向き軍隊は持っていないことになってますからねぇ…
難しいですよね。
命をかけて国と国民を守っているのに、尊敬されないって、報われないですよね。
以前の記事ににも書いたのですが、うちの息子も有事の際の徴兵の抽選リストに登録しています。
アメリカに住む18歳~25歳までの男性は全て登録するのが義務で、外国人で不法滞在している人まで対象です。
投稿: yuuki | 2018年11月19日 (月) 12時26分
いつも楽しく拝見していますが、最近レイアウトの関係か記事が見にくい状態です。
返信削除確認してみて下さい。
私だけなのでしょうか。
投稿: OKCHAN | 2018年11月16日 (金) 06時29分
>OKCHANさん
削除訪問&コメントありがとうございます。
記事のレイアウトやり直してみたのですが、クロムだとちゃんと表示されないみたいです。
IEだと表示できるようです。
問題解決できなくてすみません。
m(_ _)m
投稿: yuuki | 2018年11月19日 (月) 12時26分