2019年3月20日水曜日

授業料の返還


 以前の記事に詳細は書いたのですが、先月登録を取り消したクラスの授業料の返還の申請をしていたのが、3月4日付で授業料の返還が認められて登録を取り消した授業料の全額返還が認められました。

 

 

 

 以下がメールで送られてきた返還請求を認める文章です。

○○(←差出人の名前)

Yuuki:(←私の名前)

I am in receipt of your Petition for Tuition Refund relative the following course:

◇◇(←登録を取り消したクラスの名前)

After review of your petition, it has been determined that your request is being approved and you will be refunded at a rate of 100% for the above course.  Your refund will be issued relative to the manner in which it was initially paid. For example, if you paid cash, the refund will be mailed to the address on file in the form of a check.  If the tuition was submitted via credit card, your refund will be issued to the card on file.  Please allow 10-14 business days for this transaction to be completed.  If you have any questions, please feel free to contact me via the information provided below.

○○(差出人の名前)
××(差出人の連絡先)

 

 

概訳:

○○(←差出人の名前)

Yuuki:(←私の名前)

以下のコースの授業料の返還の請願を受領しました。

◇◇(←登録を取り消したクラスの名前)

あなたの請願を見させていただいたところ、あなたの請求は承認され、授業料全額返還を行うことが判断されました。

返還はあなたが授業料を振り込んだ方法によって返還されます。例えば、現金で払いこんだ場合は小切手が(自宅に)郵送されます。クレジットカードで払った場合は、クレジットにお金が戻されます。

手続きが終了するまでに、10~14日(ビジネスデー)かかるので、了承してください。

何か質問がありましたら、下記までご連絡ください。

○○(差出人の名前)
××(差出人の連絡先)

と、いう事で、無事に授業料が戻って来るみたいで、本当に良かったです。

C=(^◇^ ; ホッ!

 

 

 

2 件のコメント:

  1. yuukiさん、こんばんは。

    授業の内容やPC環境の問題など色々あって大変でしたね。

    それでもどうにか授業料が全額戻って来て良かったです。

    返還理由よりも返金方法が細かく書いてあるのですね。まあ戻って来てなによりです。

    投稿: omoromachi | 2019年3月31日 (日) 22時17分

    返信削除
    返信
    1. >omoromachiさん

      こんにちは~
      訪問&コメントありがとうございます。

      授業料返還されてホッとしています。
      コミカレなので、以前通っていた大学に比べると授業料は安いのですが、それでも単位は取れないのに授業料は還って来ないのは痛いですから。

      最近はネットを使うクラスが増えていて、PCを使いこなせないと授業についていけないのは悲しいです。

      投稿: yuuki | 2019年4月 5日 (金) 00時24分

      削除