2020年4月9日木曜日

COVID-19騒動3 マイバッグ禁止&冷蔵庫バカ売れなど


 日本でも非常事態宣言が出され、こちらは3月の下旬にStay-at-home order(自宅待機命令)が出て早くも3週間が過ぎたけれど、新型コロナ感染の猛威は止まらず、4月の上旬で解除予定だった州も延期が続々と発表されました。

(←トレーダージョーズのマイバッグ)

 マスク大嫌いで、普段は自分が病気にかかった時と医療関係者くらいしかマスクをつけないアメリカ人達が、マスクをつけて使い捨ての手袋をつけて買い物をしている様子は、感染の恐怖を感じていることがよくわかります。

 使いまわしの買い物バッグはウィルスを運ぶ危険性があるということで、使用しないように呼び掛けたり禁止になったりしています。
買い物から帰るとお店の紙袋やビニール袋は即(屋外の)ゴミ箱行き。商品の包装袋や外箱などもゴミ箱へ、どうしても捨てられない袋や箱はアルコールで消毒。フルーツは石鹸で20秒以上洗浄、野菜も生では食べない。
 テイクアウトしてきた食事も梱包の箱や袋は廃棄して中身を皿にあけ、必ず電子レンジでチンして食べるようにすすめられています。

 外出は基本的に禁止、病院や食料や日用品の買いものなど、生命活動に関わる外出のみOKということでした。
DIYのお店などは開いていないだろう…と思いきや、なんと(入場人数の制限はあるけれど)営業していました。
 が聞いたところによると、「冷蔵庫の販売や修理などがあるから…」ということだったらしい。
日本人の私の感覚だと「こんな時になぜ?」と、思ったのだけれど、
どうやら、買い物の回数を減らしたいので冷蔵庫を買って2~3週間分買い溜めできるようにするためらしい。
動画などでも食料品の買い物は多くても2週間に一度、理想は2カ月〜3か月は買い物なしで済ませることらしい。
冷蔵庫が売れるはずだよ~
スペースに余裕のあるアメリカらしい。

 売れているといえば…
コロナ騒動で、銃と弾丸が売れているらしい。
何のために?銃でウィルスは防げないでしょう?
一説では政府がバカやったら政府の転覆をするためと言われているけれど、
この感覚は日本人の私にはどうしても理解できない。

 政治も大荒れ。 
トランプ大統領は新型コロナの感染の拡大はWHOの対応の遅さだと非難して、WHOの分担金は払わないと言い出しているし、(それに対して中国がWHOを擁護する声明をだしたり)民主党のサンダース候補が大統領選から手を引くと言い出すし、アメリカ国民の約半分はトランプ大統領のコロナウィルス対策に賛同しているらしい(調査する団体によって数値にばらつきがある)。
 トランプ大統領は、日本円で220兆円のコロナ対策の方針をまとめて、議会も通過して成立、更に中小企業支援のための追加を行うことを発表したり、など経済対策はかなり頑張っていると思う。
(アメリカは雇用主の力が強く、雇用主の都合で簡単に解雇ができるため、景気が悪くなると爆発的に失業者が増えてしまう。)

余談:


(←怪獣のコレクションだったハンド・サニタイザー)

 COVID-19の騒動のせいで、消毒用アルコール、ハンド・サニタイザー(アルコール・ジェル)、除菌ウェットティッシュ、ハンドソープトイレットペーパーやティッシュペーパーなどがかなり手に入りにくくなっています。
 スーパーの棚は空、いつ入荷するのかわからないので見つけたらラッキーという感じです。

 我が家は普段ハンドソープはBath&BodyWorksのものを使っていて、セールの時に買いだめしておくので、ハンドソープは暫く大丈夫そうです。
 消毒用アルコールは使いかけのがある程度、ハンド・サニタイザーも私が普段外出の際使っている小さいものが2~3本あるくらいだったのですが、この間、怪獣が十年くらい前から2年前くらいまでコレクションしていた携帯用のハンド・サニタイザーを「使ってもいいよ~」と出してきてくれました。
(容器の形が変わってしまったのでいた集めるのをやめていた。)
 その数ナント99本

サイズは1本あたり29mlと小さいのですが、99本もあれば消毒用アルコールがなくなった時のために使えるでしょう。

ありがと~怪獣
 

 

6 件のコメント:

  1. こんばんは!
    ついに我が社もテレワーク導入になり、明日、私は初テレワークですよ。
    土日は休みなのですが、横浜の宿舎から出てはならないと言われています。
    なので、静岡の自宅へは帰れないのです。
    まったく迷惑この上ないコロナです。

    投稿: FUJIKAZE | 2020年4月 9日 (木) 22時24分

    返信削除
    返信
    1. >FUJIKAZEさん
       訪問&コメントありがとうございます。
       日本も緊急事態宣言でましたね。
      自宅へ帰れないとなると、奥様はどうされているのですか?
      対象になった都府県から他の県への移動ができなくなったんですよね。
      本当に困りものですね。

      投稿: yuuki | 2020年4月12日 (日) 14時20分

      削除
  2. アメリカで銃器が売れるのは、政府が馬鹿やったら転覆させるため!
    これはすごい発想ですが、アメリカの建国のいわれを観れば納得しますね。
    お上から与えられて、主権在民と脳天気に言っている日本人と、戦い勝ち取った民主主義の違いですね。勉強になりました。
    こちらは、ぬるい緊急事態に浸っています。(笑´∀`)

    投稿: 正体不明 | 2020年4月10日 (金) 08時16分

    返信削除
    返信
    1. >正体不明さん
       訪問&コメントありがとうございます。
      アメリカの憲法で政府が腐敗した時には、武器によって政府を転覆させる権利が保障されています。
      トランプ大統領はその権利が保障されるべきだと主張していますので、ヘマやったら自分の命の危険があることは覚悟の上かも…


      投稿: yuuki | 2020年4月12日 (日) 14時20分

      削除
    2. YUUKIさん、こんいちは、レスありがとうございます。
      こちらの緊急事態は、ゆるゆるで、買い物は行ける、病院も行ける、ということで外出もできます。だから、少し控えるレベルで、普通の生活です。これで良いのか悪いのか、もう少し先に判定が下るでしょう。

      投稿: 正体不明 | 2020年4月14日 (火) 08時02分

      削除
    3. >正体不明さん

      コメントありがとうございます~
      外出制限してもすぐに成果がわからないので、行動に結びつきにくいですよね。
      罰則がないのも、規制がかかりにくい原因かもしれないですね。

      投稿: yuuki | 2020年4月16日 (木) 12時46分

      削除