2020年6月12日金曜日

COVID-19騒動6 自宅待機命令下での生活

 6月1日に、6月19日まで再々々延長されていた自宅待機命令が解除になりました。
自宅待機命令は解除になりましたが、非常事態宣言は19日まで続きます。

(↑の仕事部屋)

 6月4日にそれまで予約制で営業していた小売店の営業が予約なしでも再開されました。
6月8日からは、レストランやバーの営業再開(予約制で定員の50%に減らして営業)、屋外プール、子供の屋外での活動が可になりました。
怪獣が路上試験を受けに行ったドライビングスクールも4日からの営業でした。)

 レストランやバーなどは営業再開になったのですが、美容院、理髪店、スポーツジム、映画館などは再開は認められていなくて、屋外で100人以上、屋内での11人以上の集まりも制限されています。

(↑整理中の雑誌)

 自宅待機命令が6月1日に解除になっても、は自宅での仕事が続いています。
3月の下旬に始まった在宅ワーク ですが、最初の2週間は1階のライブラリーにあるデスクで仕事をしていたのですが、元々がリビングルームで他の部屋とつながっていて、ドアもないためキッチンやダイニングの音が筒抜けで仕事に集中できないという事で、いつもは物置に使っていた2階の空き部屋を片づけて仕事部屋にしました。

 私は取っていたFirst Responderのクラスの登録を取り消し時間が空いたので、購読していた雑誌の料理のページだけを切り取ってファイルにする作業をしています。
(10年分の雑誌なので結構時間がかかっています。)

 自宅待機命令が解除になっても、ウィルス自体は消えてなくなるわけではないので、外出時はマスク着用、買ってきた物の消毒などは続けることになるので、解除後も生活はあまり変わらないです。

 が在宅ワークをするようになって、3時のおやつを作るようになりました。
だいたい1週間に1つの割で作っています。
 今まで作ったおやつの画像は↓に載せたので興味のある方はどうぞ…
(リクエストがあれば、レシピを載せるかも…)

自宅待機命令中に作ったおやつ:

(↑スモアケーキ)

(↑↓パイナップル・アップサイドダウン・ケーキ)

(↑↓アップルパイ)

(↑バナナクリームパイ)

(↑バナナ・ブレッド)

(↑ストロベリー・カスタード・パイ)

(↑ハミングバードケーキ:バナナとパイナップルのケーキ)

その他にも、

イースターの時に作ったチーズケーキ、端午の節句に作ったブルーベリームースケーキ、怪獣の誕生日に作ったカスタードと生チョコのタルトをおやつに出しました。

(↑イースターに作ったチーズケーキ)

(↑端午の節句に作ったブルーベリームースケーキ)

(↑怪獣の誕生日に作ったカスタードと生チョコのタルト)

 

 

6 件のコメント:

  1. こんばんは!
    横浜はようやく普通の生活を取り戻しつつあります。
    それでもQBハウス(全国チェーンで1,200円の安い床屋です)は夜8時までで、近所の店はごった返していて、カットに70分も待たされウンザリしました。
    まぁ、未だ再開していない米国よりもましですね。
    でも、外出時はマスクを付けてないと白い目で見られそうな雰囲気ですよ。

    投稿: FUJIKAZE | 2020年6月13日 (土) 21時56分

    返信削除
    返信
    1. >FUJIKAZEさん
       こんにちは~
      訪問&コメントありがとうございます。
       そちらも普通の生活が戻ってきているのですね。
      床屋が開かないのは本当に困ります。
      息子の髪は伸び放題で、前髪が目にかかって邪魔と文句を言っています。
       こちらも、マスクの着用は一般化してきました。
      特に公共の屋内でマスクをするのはマナーになっています。
       
      投稿: yuuki | 2020年6月15日 (月) 04時51分

      削除
  2.  こんばんは。

     北海道のわが社も、ようやく今週から通常の出勤体制に戻ります。インフラもろくに整備されていない中で急造ではありますがリモートワークなども体験しました。大変なことではありますが、100年に一度の貴重な経験をしているんだ、と考えるようにしています。

    投稿: いかさま | 2020年6月15日 (月) 00時07分

    返信削除
    返信
    1. >いかさまさん
       こんにちは~
      訪問&コメントありがとうございます。
       北海道も遂に緊急事態脱出ですか…
      リモートじゃできない仕事もあるし、効率も悪いこともあるので、通勤できるといいこともありますよね。
       設備や環境が整っていたら、リモートと通勤と両方織り交ぜて働くのがこれからの働きかたかもしれませんね。
       うちの夫は在宅ワークになって、運動不足+おやつのせいで太ったと言っています。

      投稿: yuuki | 2020年6月15日 (月) 04時51分

      削除
  3. お久しぶりです

    凄い!おやつ!ケーキ!!
    どれも食べてみたーい

    うちも旦那が作るようになったのですが
    一時材料が品切れ状態!
    皆、家庭で作っているのねーと言ってましたww

    投稿: MOCHA | 2020年6月23日 (火) 19時59分

    返信削除
    返信
    1. >MOCHAさん

      訪問&コメントありがとうございます。
      お腹をこわしていて、お返事が遅くなってごめんなさい。

      旦那様がお菓子作りをされるのですか?
      羨ましいです。
      私も誰かが作った手作りお菓子を食べてみたいです~

      レシピ希望のお菓子があれば、記事にUPしますので、つぶでもコメでもお知らせください。

      投稿: yuuki | 2020年6月24日 (水) 09時54分

      削除