2022年10月12日水曜日

夏の名残り2 家庭菜園の野菜で食事会

 家庭菜園の夏野菜もほぼ終わりになったので、収穫した野菜でバイク仲間のIさん家族とお彼岸の日曜日に食事会をすることにしました。

(↑シシトウ丼)

 料理に使った野菜で我が家の家庭菜園で採れたものは、シシトウと胡瓜とトマトと大葉でそれ以外はお店で買って来た野菜を使いました。

(↑トマトと大葉のサラダ)

 お彼岸の期間だったので、肉は控えめに使って野菜がメインの献立にしました。

(↑胡瓜とささみのピーナッツバター和え)

(↑米ナスの味噌田楽)

(↑トウモロコシご飯で作ったおにぎり、レンコンのきんぴら、スウィートポテトのオーブン焼き)

 飲み物は青じそドリンクを作りました。

(↑おはぎ:左から、きな粉、ずんだ餡、つぶあん)

 デザートにはこれもお彼岸と言う事で、おはぎを作りました。
 今回は冷凍枝豆で作ったずんだ餡のおはぎも作ってみたのですが、餡が柔らかくて作りにくかったです。

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿