3月20日はお彼岸の中日でした。
我が家はお彼岸には牡丹餅(お萩)を作るのが恒例なのですが、今年は私の右肘が痛かったのと、キッチンのバックスプラッシュのタイル貼りで、煮炊きが殆ど出来なかったので今年は諦めました。
(←購入した三毛猫柄の丼)
と、言うわけで牡丹餅の代わりに、今日の記事は以前に撮った画像でブログにUPしていなかったものを載せることにしました。
(←そぼろご飯を盛り付けたところ)
去年の11月の頭に、ディスカウントのお店で一目惚れして猫柄の丼を買いました。
2つ1セットで、白地に紺で一つはトラ猫ともう一つは三毛猫の和風の柄で可愛いです。
丼の内側の絵なので、食べ物を入れたら見えなくなってしまうのがちょっと残念。
サイズが普通の丼と比べると直径が2㎝、深さが1㎝浅いので、ご飯茶碗には大きすぎるし、麺類の器には小さい中途半端な感じです。
でも、可愛かったので3セット(6個)も買ってしまいました。
可愛いので毎日でも使いたいのだけれど、流石にこの丼で毎日ご飯をたべたら確実に太ってしまうので、丼物を作る時に使う事にしました。
ニコッとタウンから転載
返信削除ブラックキャッツ
2024/03/24 11:57
こんにちは。
可愛い三毛猫柄で、藍色が素敵です。
小丼には丁度いいサイズ、小皿とセットだったのですね。
♪(=^・^=)☆☆☆
ニコッとタウンから転載
返信削除usamimi
2024/03/24 12:22
可愛いどんぶりですね。
食べ終わるのが楽しみになりますね。^^
ニコッとタウンから転載
返信削除onpu
2024/03/24 14:12
かわいい丼ですにゃー (=´ᆺ`=)
ニコッとタウンから転載
返信削除ハングオン
2024/03/24 16:56
本当に 和食の店 開くと アメリカで 上手くいくと思います。
まぁ
自分の趣味を 仕事にしたくないのは、私の趣味のバイク乗りと
同じ気持ちですけれどね。
でも もったいないなぁ。。。
ニコッとタウンから転載
返信削除ノエル
2024/03/24 18:01
yuukiさん、こんにちにゃ~ん♪ฅ^•ﻌ•^ฅ
日曜、お疲れ様~☆彡(_´Д`)ノ~~オツカレー♪
猫柄の丼、柄はメッチャ可愛いのに色合いがシンプルでステキです☆彡(^_^)v
お料理もとっても美味しそう☆彡(((o(*゚▽゚*)o)))(^ρ^)ぢゅるり♪
時節柄ご自愛くださいませネ☆彡(*- -)(*_ _)ペコリ♪
お互い、無理せず無茶せず、心と体を労わりつつ、ガンバルンバりませう☆彡(⋈◍>◡<◍)。✧♥
とまと
返信削除2024/03/26 00:48
お写真拝見しました。
可愛い丼をゲットされましたね。♪
そぼろ丼も美味しそうでした。!(^^)!
ニコッとタウンから転載
返信削除yuuki
2024/04/04 06:02
>コメント下さったみなさん
こんにちは~
コメントありがとうございます~
>ブラックキャッツさん
ブログの画像には上げていないのですが、縞柄の猫の丼とセットでした。
丼と箸のセットで、小皿は30年くらい前に1.5ℓの清涼飲料水のボトルにおまけでついて来たものです。
猫柄だけでなく、何種類か柄があったのですが、猫柄の小皿が欲しくて猫柄のついているボトルを見かける度に買って6皿ゲットしました。
>usamimiさん
完食すると猫とコンニチワ出来るのが嬉しい丼です。
盛り過ぎ注意の丼です。
>onpuさん
猫好きなので、猫柄の食器を見かけるとついつい買ってしまいます。
>ハングオンさん
そうですね。
趣味は趣味だから楽しいですね。
以前インテイリアの布物を作っていお店に卸す仕事をしていたのですが、仕事にすると縫物嫌いになりました。
>ノエルさん
料理まで褒めて頂いた上に、お気遣いのコメントまでありがとうございます~
猫柄の丼は可愛い~と、思わず買ってしまいましたが、実は日本製でした。
日本らしいデザインだったから惹かれたのかな…と、思いました。
>とまとさん
そぼろ丼も褒めて頂いてありがとうございます~
そぼろ丼はこちらでも手に入る材料で作れるし、手がるので結構よく作ります。