2024年5月15日水曜日

キッチンのバックスプラッシュ3-タイル貼り2-


 間が空きましたが、キッチンのバックスプラッシュのタイル貼りの作業の続きです。

(←3月19日、レンジフード取り付け用のネジ穴をあけているところ。)

 3月16日に長方形のタイルを貼って、次の週末まではタイル貼りは休止の予定でしたが、その間ガスコンロが使えないと、煮炊きが出来なくて不便なので、まだ残りのタイル貼りと目地の作業は残っていたけれど、取り敢えず一時的にガスコンロ(&オーブン)とレンジフード(換気扇)を簡単な煮炊きは出来るように再設置しました。

(←3月20日、正方形のタイルを貼ってみたところ)

 次の週末を待つ間に、吊りキャビネットとの間に出来た隙間(5㎜~1㎝)を埋めるために、長方形のタイルをカットして貼っていく作業をしました。
 また、正方形のタイルとの継ぎ目のタイルをL字型にカットしなくてはならなかったので、寸法を出すためにガスコンロ周りに正方形のタイルを数枚貼りました。

(↑3月20日、水色の点線で囲った部分:隙間に貼ったタイル)

3月23日

(↑作業開始前)

 長方形のタイルを貼って翌週の週末、正方形のタイルを貼る作業にとりかかりました。

(↑作業開始前)

 正方形のタイルを貼る部分は、ガスコンロやレンジフードには影響の出ない部分だったので取り外すことなくそのまま作業しました。

(↑タイル貼りの作業中)

 タイル貼りの手順は長方形のタイルを貼った時と一緒で、正方形のタイルはぱっと見では分からなかったのだけれど、柄の上下があったので上下を間違わないように貼っていきました。

(↑左:正方形のタイルを貼る前、壁との境のエッジの部分
右:正方形のタイルを貼った後)

(↑↓正方形のタイルを貼り終えたところ)

 正方形のタイルを貼る面積は長方形のタイルの面積と比べると狭かったので、作業は短時間で終わると思っていたのですが、結局終わったのは夜になってしまいました。

 

タイルのカッティング:

(↑左:スイッチ周りのカッティング
右:隙間に入れたタイル)

 スイッチ周りなど、スイッチプレートで隠れる部分はタイルをカットしたままでいいのですが、タイルの継ぎ目など見える部分は切り口を専用のやすりで丸めます。

(←タイルカッターの箱)

 以前バスルームのタイル作業をした時は、ホビー用に毛の生えたようなタイルカッターを使っていたのですが、陶器の部分が欠けてしまったり、細かいカッティングが出来なかったので、今回は新しく購入したウェット・タイルカッターを使いました。

(←タイルカッター)

 性能のいいタイルカッターを買ったお陰で、細かいカッティングが出来るようになり、作業の効率も上がり、仕上がりも綺麗に出来るようになりました。

6 件のコメント:

  1. yuukiさん、元気ですか?

    住まいの変化は、アメリカのやり方で大切にだ

    と思います。

    (*^^*)

    投稿: エルザ | 2024年5月15日 (水) 08時12分

    返信削除
    返信
    1. >エルザさん

      おはようございます~
      元気にしてます。

      息子のカレッジの卒業式でバタバタしていてお返事が遅くなってごめんなさい。

      家の改装は業者に任せるとお金がかかるので、DIYでチマチマやっています。

      投稿: yuuki | 2024年5月21日 (火) 21時45分

      削除
  2. ハングオン2025年6月17日 15:47

    ニコッとタウンから転載

    ハングオン
    2024/05/15 18:25
    いつも 器用だなぁと 思う写真です。
    たんぽぽの 刈り取りの写真も なかなか 大変だなって
     感じましたョ。

    返信削除
  3. ニコッとタウンから転載
    小桃
    2024/05/15 18:59
    こんばんわ 大変な作業でしたね でもとても綺麗に出来上がってます!
    凄いです!

    返信削除
  4. ニコッとタウンから転載
    純士
    2024/05/16 06:37
    凄い豪邸っすねポカーンポカーン

    返信削除
  5. ニコッとタウンから転載

    yuuki
    2024/05/25 00:57
    >コメント下さったみなさん
    おはようございます~
    コメントありがとうございます。
    お返事が大変遅くなってすみません。


    >ハングオンさん
    こちらの業者に任せると日本と比べると仕事がいい加減なので、自分でできるものは極力DIYしています。
    タンポポ地獄は今は落ち着いて来ましたが、他の雑草が生え始めたので今週末はそちらの駆除をする予定です。


    >小桃ちゃん
    労いのコメントをありがとう~
    あまり広くない面積なのに、結構時間がかかりました。
    タイルの作業が終わったら、キッチンの改装作業も完了なので嬉しいです。


    >純士さん
    スマホでの撮影で広角気味なので、実際より広く見えていると思います。
    70年代の一般住宅の標準サイズの大きさです。

    返信削除