日本ならどこのスーパーでも売っているホットケーキミックスですが、アメリカではホットケーキミックスと言う名前の商品は売っていません。
(↑紫芋と米粉のパンケーキミックスで作ったミニパンケーキ)
似たようなものにパンケーキミックスという商品があって、スーパーなどでは朝食のコーナーに売られています。
(↑紫芋と米粉のパンケーキ&ワッフルミックス)
パンケーキはホットケーキよりも甘さが控えめで、スウィーツというよりは朝食等の軽い食事に食べられます。
パンケーキミックスで作った生地(バッター)でワッフルを作る事の出来るものが多いです。
(↑ストロベリー&クリーム、パンケーキ&ワッフルミックスで作ったワッフル)
(←ストロベリー&クリーム、パンケーキ&ワッフルミックス)
パンケーキミックスには2種類あって、水を加えるだけのコンプリートタイプとそうでないタイプがあって、コンプリートでないミックスの場合は、水の他にタマゴやオイルを加えてバッターを作ります。
↑の『紫芋と米粉のパンケーキ&ワッフルミックス』と『ストロベリー&クリーム、パンケーキ&ワッフルミックス』はコンプリートでないタイプのパンケーキミックスです。
(↑コンプリートのパンケーキミックスで作ったバナナブレッド・ワッフル)
私は水を加えるだけで出来るコンプリートの方が好きで、我が家はコンプリートミックスを買い置きしています。
コンプリートミックスもそうでないものも色々なフレーバーがあって、気に入ったフレーバーでコンプリートのミックスがないものはそうでないミックスも買い置きすることがあります。
(↑コンプリートのパンケーキ&ワッフルミックス
左:パンプキン・スパイス秋限定
中:バターミルク
右:オリジナル/プレーン)
フレーバーはバターミルク、オリジナル/プレーン、ブルーベリー等が定番で年中通して店頭に並んでいますが、パンプキンやアップルなど期間限定のフレーバーもあります。
(↑秋限定コンプリートのパンケーキ&ワッフルミックス
左:パンプキン・スパイス
右:アップル・シナモン)
この間スーパーに行ったら、恐らく秋限定フレーバーのパンプキン・スパイスとアップル・シナモンのコンプリートミックスを見つけて試しに買ってみました。
どんな味がするのか作るのが楽しみです~






0 件のコメント:
コメントを投稿