7月の頭に定植を終えた野菜は(定植直後大雨が降ったり、鹿害にあったり色々あったけれど)順調に伸びてきて、堆肥に紛れていた種から発芽した謎の野菜も随分大きくなっていました。
風が吹くと葉擦れして、キュウリのいい香りがしていました。
(↑7月24日の菜園
グレーの矢印の先:謎の野菜
水色の矢印の先:鹿害に会う前の野菜)
謎の野菜の出てきた本葉の形から、多分カボチャじゃないかと思いつつ、確認も兼ねて記録のために菜園全体の写真を撮りました。
写真を撮った翌朝、菜園を見たら、また葉っぱが食べられていた!!
||||||||/(≧□≦;)\|||||||ガーン!!
(←7月25日の菜園。
水色の矢印の先:食べられた野菜)
今回の犯人も多分鹿
枝を利用して作った柵を無理やり広げて柵の間から首を突っ込んで食べたみたいで。
フェンスの側の野菜が被害に遭った。
被害に遭ったのは、成長が良くて実がつき始めていたものばかり、前回被害に遭って回復途中のものは被害に遭っていない。
(ノ_-;)ハア…
このまま鹿害が続くようなら、フェンスを何とかしなくては…
(。・w・。 )鹿害ですかΣ(゚□゚(゚□゚*)
返信削除鹿といえばエゾシカか奈良か…の私からすると、バンビに会えていいなぁなんて思ったりするのですが(ごめんなさい!
動物はおいしいところしか狙わないそうですから、早くもおいしそうだったんでしょうねー(。・w・。 )
対策はネット柵に忌避剤(シカが嫌がるにおいのするもの)を設置するとかでしょうかねー。
金属柵なら確実でしょうけれど、せっかくつくった趣のある枝の柵がもったいないですよね><
投稿: 2012年7月30日 (月) 15時36分
鹿避けのスプレーも柵や枠に使っているのですが、時間が経ったり雨が降ったりすると臭いが薄れてしまうようで、物理的な柵ほど効果はないみたいです。
削除今回の鹿害で夫はかなりショックだったみたいで、柵を金属のものに交換することも考えているみたいです。
投稿: 2012年7月31日 (火) 02時50分