6月21日に1回目、7月9日に2回目の定植を終えた我が家の家庭菜園。
(←7月31日のデッキの上
奥の長くのびているのが謎の野菜)
7月の末には謎の野菜も、胡瓜もデッキの上まで這い上がってくるくらい成長しました。
(←7月31日の胡瓜)
7月31日には、胡瓜は早くも実が生りはじめていて、あと数日で収穫できそうになっていました。
今年の謎の野菜は、カボチャとミニトマトとトマトだったようで、カボチャの方は去年と同じような雌花と雄花を咲かせていたので、雌花を見つけた時に人工授粉をしました。
種から植えたトマトはどれも発芽せず、自然に生えてきたトマトのみが畑に植わっています。
(←7月31日のミニトマト)
ミニトマトは種から栽培したものも、自然に生えてきたものも、青い実をつけ始めました。
今年の夏は雨が多く、日照不足+低温のため、トマトの下の方の葉に茶色い斑点(多分カビの一種)が発生してしまい、感染している葉を切って捨てて、少し農薬を散布しました。
(←7月31日のズッキーニ)
7月15日に花の咲いていた、ズッキーニが小さな実をつけ始めた。
生った実をよく見てみると、ズッキーニではなくて、バナナスクワッシュだった。
(種の入っていた袋を捨ててしまっていたので、種まきを担当した夫の言葉を信じて、実が生るまでずっとズッキーニだと思っていたので、ちょっとサプライズでした。)
(←8月3日に収穫した胡瓜)
8月3日に、胡瓜の初収穫をしました。
今年初の収穫だ~
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
初収穫て7本(胡瓜の株は4本)なので、(あと数日で収穫できそうなのが更に5本あったし、)期待していたより多かったです。
また、カボチャらしき野菜が隣の豆の株を覆っていたので、豆の株2本を大根の横に移植しました。
初収穫から2日後の8月5日、2回目の収穫しました。
2回目の収穫は、バナナスクワッシュ1本と、胡瓜3本。
謎の野菜(カボチャ)は更に大きくなって、隣のデッキまで蔓を伸ばして来たり、庭木に這い上がったり、鹿よけのフェンスまで伸び始めました。
(←隣のデッキまで伸びてきたカボチャの蔓)
カボチャらしき謎の野菜は、7月下旬くらいに人工授粉をした花が実をつけ始めて、やっとカボチャだということが判明。
繁殖力が物凄かったので、オレンジ色のハロウィンカボチャだったらどうしよう…
と、心配していたのですが、いつも我が家で食べているバターカップ・スクワッシュらしいのでホッとしました。
(←大きくなり始めた謎の野菜の実
縞模様からすると、バターカップ・スクワッシュらしい。
ヽ(‘ ∇‘ )ノ ワーイ )
2度目の収穫が終わった翌朝(8月6日)。
胡瓜にウドンコ病がでてしまった。
(←ウドンコ病の出た胡瓜の葉)
7月下旬からずっと、晴れても数時間、1日のうち殆どが曇りか雨の天気が続いていて、心配はしていたのだけれど遂に出てしまった。
今年はウドンコ病予防のためにビニールで土を覆っておいたのだけれど、それでも地面に近い葉から白く粉をふいたような斑点が広がり始めたので、2本残っていた成長途中の胡瓜を早目に収穫して、斑点の酷い葉は切り落としてゴミ箱に捨てた。
(←農薬を撒いた翌日の胡瓜)
ウドンコ病のでた胡瓜には、収穫できそうな実はついていなかったので、トマトに使ったものと同じ農薬(カビ駆除)を散布して暫く様子を見ることにした。
キュウリ♪
返信削除冷やし中華ができるねえ
カボチャも楽しみ
バナナスクワッシュ・・・知らない
病気は困りますねえ
家庭菜園でも大変なんだから
農家さんの苦労 大変なものでしょう・・・
投稿: Lino | 2014年8月11日 (月) 09時01分
>Linoさん
削除訪問&コメントありがとう~
胡瓜、冷やし中華にしましたよ~
海苔巻も作って食べたし、そのまま食べても美味しかったです。
投稿: yuuki | 2014年8月13日 (水) 00時03分
きゅうり
返信削除冷やして1本丸ごといただくと
最高に美味しいですね^^
投稿: おやじ | 2014年8月11日 (月) 21時26分
>おやじさん
削除訪問&コメントありがとうございます。
胡瓜、冷やしてそのまま食べました。
美味しかったです。
これで、もろみがあったらいいのに…と思いました。
投稿: yuuki | 2014年8月13日 (水) 00時03分
こんばんは!
返信削除すごい!
こんなにわさわさ育つのですね!
ビックリ…
投稿: ミナゾウ | 2014年8月11日 (月) 22時56分
>ミナゾウさん
削除訪問&コメントありがとう~
カボチャの成長は半端じゃないです。
周りの植物を覆って生い茂っています。
投稿: yuuki | 2014年8月13日 (水) 00時03分