前回UP予定だったクリスマスのテーブルの飾り付けがやっと終わって写真が撮れた。
(↑ダイニングからホワイエに向けての写真)
(↑一人分のテーブルセッティング)
今年のテーマカラーは赤と白、アクセントカラーにシルバーを使いました。
(↑ビュフェの上の飾り付け)
ビュフェの上の飾りは去年の飾りと殆どが同じ物で、キャンドルとリボンなどをブルーから赤い色に変えただけ。
(↑テーブルのセンターピース)
今年のテーブルのセンターピースには、去年作ったキャンドルホルダーと1ドルショップで購入した赤い瓶に白の造花を巻きつけたものを使った。
(↑去年作ったキャンドルホルダーに赤い蔦状の造花を巻きつけたもの。
中のキャンドルも白から赤いキャンドルに変えた)
(↑赤の瓶の口に白い造花を巻きつけたもの。
瓶の下に敷いているドイリーは去年のコバルトブルーのテーブルセッティングで使ったもの)
おまけ:
ツリーの飾りつけとテーブルセッティングを終えて、いざ写真を撮ろうと思ったら…
2~3枚撮影したところで、バッテリー切れの表示が…
\(;゚∇゚)/アレェ~
予備のバッテリーに交換するも、またもやバッテリー切れの警告が表示される。
(;´д`)トホホ…
充電終わるのを待ってたら、(文字通り)日が暮れちゃう。
仕方がないので、デジ1を諦めて(娘が使わないので置いていった)コンデジとソニーのサイバーショット(ほぼコンデジ)で撮影することにした。
サイバーショットの方はレンズがそこそこなので、(撮影者の腕の問題はさておき)問題はないけれど、コンデジのほうは彩度がいまいちというか、色がうまく出ていないのが残念。
yuukiさんこんにちは
返信削除拝見して凄いなあって驚いています。家全てクリスマス気分なんですね!飾りつけって大変でしょうね。自分は玄関に飾る程度とテーブルに小さなツリーのみです。さすがUSAです。
投稿: きんちゃん | 2016年12月 4日 (日) 12時11分
>きんちゃんさん
削除こんにちは~
訪問&コメントありがとうございます。
アメリカはキリスト教徒の多い国なので、日本でお正月飾りをするようような感覚で、クリスマスの飾りつけをする家が多いです。
ショッピングモールやお店やレストランなどの商業施設もクリスマスになるとイルミネーションやツリーを盛大に飾ります。
日本の商業施設などのツリーやイルミネーションも結構大きいと思いますが、こちらの飾り付けは日本よりも更に規模が大きいです。
投稿: yuuki | 2016年12月 5日 (月) 23時33分