5月の20日、21日と最高気温が30℃を超える真夏日が2日続いて、2階の夫の仕事部屋も暑すぎて仕事にならなくなったので、地下室に仕事部屋を移しました。
(↑物置になっていた部屋の荷物を除けて作った2階の夫の仕事部屋)
地下室は修理中の家具が置いてあったり物置になっていて、夫のバイク(保存用でガソリンが抜いてありほぼ飾り)まで置いてあります。
修理中のダイニングテーブルがあったので、パソコンやモニターを置いてデスクの代わりに使っています。
(↑地下室の仕事スペース)
6月の第2週から、夫の職場で一部の従業員の出社か許可され、夫も久々に出勤しました。
去年の自宅待機命令下でも、どうしても出社しないと仕事にならないごく少数の社員は出社していたのですが、ワクチン接種も進んできたことから、ワクチン接種を完了した一部の従業員の出社が許可になったようです。
出社の許可は全従業員ではないので、職場はガラガラだそうです。
リモートワークは終了になったのですが、時間外の仕事(日本とのオンラインミーティングなど、海外とのやり取りで夜の時間帯になるもの)は地下の仕事スペースでしています。
0 件のコメント:
コメントを投稿