2024年11月24日日曜日

サイディング(東側外壁)の作業3 -サイディング貼り-

10月10日:

(↑スターターとJチャンネルを貼った外壁、10月10日撮影)

 防水シートを貼った後は、スターターとJチャンネルを貼ります。
スターターとJチャンネルを貼り終えたらいよいよサイディングを貼る作業に取り掛かる事ができます。

10月12日:

(↑サイディングを貼る作業を始める前、10月12日撮影)

 10月12日は土曜日だったので、午前中に注文してあった新しい塩ビのサイディングを取りに行って、午後から貼る作業をしました。

(↑↓サイディングを貼っているところ、10月12日撮影)

 下からサイディングを貼っていき、窓枠の所まで貼って窓の北側のサイディングを1枚張った所で夕方6時になったので12日の作業は終わりにしました。

10月14日:

(↑サイディングの作業を再開したところ、10月14日撮影)

 10月14日はコロンバス・デーの仕事がお休みだったので、土曜日に引き続きサイディングの作業をしました。

(↑10月14日、午後5時ごろ)

10月16日:

(↑10月16日の作業前、10月16日撮影)

 14日の作業後と15日の作業の様子は撮影しなかったので、それぞれの日でどこまで進んだか分からないのですが、16日は三角の部分の壁の残りの部分の作業をすすめました。

(↑16日の作業中)

10月17日:

(↑10月17日の作業中)

10月19日:

(↑10月19日午後6時撮影)

 18日は夕方に用事があって作業していないので画像なし、19日(土曜日)にサイディングを貼る作業が完了して、梯子を片付けました。

(↑水色の〇で囲んだ部分:取り付けの終わった屋根裏換気のルーバーと換気扇の排気口
ピンクの〇で囲んだ部分:トリムの作業が必要な窓枠)

(↑雨樋の取り付けと窓のトリムを除いて、サイディング作業の終わった東側の外壁)

 窓のトリムと外した雨樋をサイディングの色に合わせて塗装後取り付ける作業が残っているのですが、サイディングを貼る作業は終わりになりました。



4 件のコメント:

  1. ハングオン2025年6月22日 17:38

    ニコッとタウンから転載

    ハングオン
    2024/11/25 19:06
    がんばって下さいね。
    日本だったら 誰もやらない作業です。

    返信削除
    返信
    1. ニコッとタウンから転載
      yuuki
      2024/12/02 13:16
      > ハングオンさん
      コメントありがとうございます~

      こちらでも殆どの人は業者に頼みます。
      夫がDIY好きなので、我が家はDIYで修理やリフォームをしています。

      削除
  2. ニコッとタウンから転載
    小桃
    2024/11/25 21:26
    こんばんわ 凄いですね
    雪の季節の前にすべて終わればいいですね

    返信削除
    返信
    1. ニコッとタウンから転載

      yuuki
      2024/12/02 13:17
      > 小桃さん
      小桃ちゃん、こんばんは~

      残念ながらサンクスギビングの後すぐに雪が降って、屋外の作業は来年に持ち越しになりました。

      削除