2012年9月20日木曜日

家庭菜園2012 その8 -病気&鹿害三度-


9月に入って気候も涼しくなり、最高気温が20℃台前半の日が多く随分過ごしやすくなりました。

(←9月14日の菜園)

 家庭菜園にはトマト、キュウリ、ベルペッパー、紫蘇が植えてあって、その他には謎の野菜(多分カボチャ?)が生えています。

 キュウリは8月の上旬からコンスタントに収穫できていて、ベルペッパーもこの間初収穫できました。

(←上:9月16日収穫のキュウリとベルペッパー。
下:初収穫8月1日時のキュウリ。
横に置いたフォークの大きさでサイズの比較ができると思います。)

 紫蘇は葉が大人の手を広げたサイズで、巨大に育っていて、花穂が出始めています。
(元々紫蘇は手巻き寿司に使いたくて植えたのだけれど、新鮮なネタがなかなか手に入らないので、摘むこともあまりなくて巨大化してしまった。)

 

(←トマト9月13日撮影)

 トマトは8月の下旬に実をつけ始めたけれど、日照不足のせいか9月も中旬になるけれどまだ青い実のままです。

 7月の初め頃は、午前10時頃~午後3時くらいまで菜園の多くの部分に直射日光が当たっていたのだけれど、9月の上旬には正午を挟んだ2時間くらいしか直射日光が当たらなくなっていました。

 そのせいなのか、8月の後半くらいからキュウリと謎の野菜など、蔓野菜の葉に細かい黄褐色の斑点が出始め徐々に広がってきました。

(←キュウリの葉に広がった斑点)

 根元に近いほうから徐々に上がってくる感じで、何の病気なのかがわからなかったし、農薬を撒くのは嫌だったので斑点が酷い葉からカットしましたが、完全に撲滅できない状態です。

 謎の野菜にも実がつき始めました。

(←謎の野菜の実。9月16日撮影)

 カボチャだと思っていたけれど、見た目はなんだかメロンっぽい。
花も小さかったし…
 私的にはカボチャなら秋まで収穫できるから、カボチャであって欲しいのだけれど、メロンだったら熟する前に霜が降りそう。

 どうか、カボチャでありますように
…(-人-;)…

 頑張って実をつけた謎の野菜だけれど、茂りすぎて蔓の先の方がフェンスの外にでてしまっていました。

(←鹿害に遭った謎の野菜。
水色の矢印の先)

 いつも我が家の菜園を狙っている鹿がまた出没したらしく、フェンスから上の部分にはみ出て生えていた葉が(キュウリの葉も)全部食べつくされていました。

┛)"0"(┗ オーノー!!

 病気が出て根元付近の葉が切り落とされ、さらにフェンスを越えて育った部分の葉は鹿に食べられ、「踏んだり蹴ったり」「弱り目に祟り目」だぁ~

<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!

家庭菜園って、思ったより大変。

フカイタメイキ(;д;)=3=3=3=3

0 件のコメント:

コメントを投稿