ハロウィンの直前の土曜日(10月27日)に、ジャック・オ・ランタン用のパンプキンを買った。
去年は初めてのパンプキン・カービングということで、パンプキンも小ぶりだったのですが、今年は周囲が90cmと110cmのパンプキンを買いました。
(それでも、スーパーで売っていたものでは中くらいのサイズだったけれど…)
私はパンプキンの中身をくりぬくのが面倒なので、去年と同じくらいの小ぶりのパンプキンが良かったのだけれど、
ハロウィン前のセールで重さあたりの値段ではなくて、大きさに関わらず1つ3ドル50セントだったため、
(お買い得に弱い)夫が
「大きいのも小さいのも同じ値段なら、大きいのを買おうよ~」
と主張したため、去年よりも大きいのを買うことになりました。
月曜日の夕食後に、家族でパンプキン・カービングをしたのですが、案の定中身をくりぬくのが大変でした。
大きいパンプキンに拘っていた夫は、
「手を傷めているからくりぬけない~」
と、早々にリタイア、
私と怪獣でくりぬきの作業をすることに…
なんて無責任なヤツ
(`×´) プンプン!!ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ ケシカラン!!
おかげで翌日腕が筋肉痛になってしまった。
もう、来年は大きいパンプキンは買わないぞ!
と、固く決心してしまいました。
今年の図柄は、
「ゼルダの伝説」のトライフォースとホーンテット・ハウス。
ハロウィン当日に玄関前に飾る予定ですが、天気予報を確認したら雨。
おまけに最高気温が44゜F(6.6℃)。
トリック・オア・トリートに来る子は少なそう。