やっと入居日が8月21日(木曜日)に決まって、夫の身の回りのものや最低限の食器や調理器具や家具を運ぶことになりました。
家具などを運ばなくてはならないため、引っ越しには夫と怪獣と私の家族総出で行く事になりました。
不動産会社からのメールで、「家の鍵は21日の午前10時に家の玄関のキーボックスに入れるので、メールに書かれているパスワードでキーボックスが開きます」と、いう連絡がきていたので、午前10時頃に入居先に着くように出発する事にしました。
今住んでいる家から入居先までは車で約5時間。
午前10時にたどり着こうと思ったら、朝5時に出発することになるので、入居の前日に怪獣のSUVにトレーラーを連結して荷物を積んで、当日は出発するのみの状態にすることにしました。
トレーラーとSUVに積んだ荷物は、デスク、チェア、本棚、ソファーベッド、ライトスタンド×2(夫の仕事部屋に置いてあった家具)と、キッチンのテーブルと椅子のセット、チェスト型の衣装ケース、掃除機、アイロン台、スピーカー(オーディオ)小型エアコンプレッサー、食器、調理器具、調味料、枕や毛布などの寝具、夫の衣類、トイレットペーパー、シャンプーやボディーソープなどの衛生用品などでした。
スピーカーと小型エアコンプレッサーは元々は積む予定ではなかったのですが、トレーラーに積んだ荷物に隙間があって不安定なため、隙間を埋めるために積みました。
積んだ荷物を固定ベルトで固定して、ブルーシートをかけてその上から固定用のベルトでブルーシートを固定しました。
当日は朝5時出発予定でしたが、引っ越し荷物以外の準備に時間がかかって出発できたのは朝5時半でした。
ハイウエイを2時間くらい走ったところで、荷物に被せてあったブルーシートが風圧でめくれ始めた(↑の画像)ので、近くの出口で降りてガソリンスタンドに寄って荷物の固定とブルーシートの固定をやり直しました。
また、車とトレーラーのタイヤにも空気を入れて高速走行に適切な空気圧にして、再出発。
荷物の固定とタイヤにエアを入れる作業で40分くらい時間のロスをしてしまいましたが、到着予定の時間より約1時間遅れで無事に入居先に到着しました。
(←1階の玄関を入った部屋の様子)
鍵をキーボックスを開けて受け取り、家の中に入って間取りなどを確認。
屋内の様子はネットの画像でしか見ていなかったため、間取りがどうなっているか全く分からず、荷物を運びこむにもどの部屋に運べばいいか分からなかったので、取り敢えずざっと家全体を見て回りました。
1階はリビングとダイニングとキッチンとトイレとガレージ、2階はベッドルームが3部屋とバスルーム2つとメンテナンスルーム(湯沸し器や暖房器具と洗濯機や乾燥機を置く部屋)とファミリールームがありました。
ファミリールームにデスクやチェアや本棚とライトスタンドを、ベッドルームの一つにソファーベッドと衣装ケースとライトスタンドを運び入れ、1階のキッチンにテーブルと椅子と調理用具、ダイニングにスピーカーを運びました。
小型エアコンプレッサーはガレージに置きました。
ソファーベッドとデスクとキッチンテーブルは運ぶ時に分解してあったので、組立作業もしました。
荷物の搬入&組立てが終わったら、インスペクション(入居時の家や各部屋の状態をチェック)をしました。
インスペクションは入居時に義務付けられていて、入居の日も含めて4日以内に不動産会社に報告しなければならず、チェックの項目がメールで送られていて、問題のある部分は写真を撮って画像を添付して送り返す必要がありました。
その日は荷物を運び入れるだけで、一旦家に戻り日曜日に夫が一人で戻って来る予定だったので、インスペクションが出来るのは入居当日しかなかったので人手があるうちにやってしまうことにしました。
インスペクションの点検の項目がかなり細かくて項目数も多く何ページにも渡っていて、チェックして回るだけでかなりの時間がかかりました。
(屋内、屋外、庭、特に屋内の部屋はコンセント一つ一つ通電しているか確認しなければならず、たまたま持ってきたテーブルタップにパイロットランプ付きのスイッチがついていたので、全部屋回ってテーブルタップを繋いで点検しました。)
点検の結果、2階のマスターバスのシャワーのドアがなかったり、キッチンの水回りなどに多少の問題はあったのですが、修理や交換を要求する程ではなく、入居時から問題があった事を知らせるだけなので、写真を撮って後で報告する事にして、入力データを一旦セーブしました。
(←キッチン)
入居日は荷物を運んでインスペクションだけの予定だったので清掃道具は持って来ておらず、ところがキッチンがあまりにも汚くて(特に床と水回り)掃除をしないわけにもいかない状態だったので、掃除道具を買いにスーパーへ出かけるついでに遅い昼食も買いに行くことにしました。
掃除用具とサブウェイでサンドウィッチを買って借家へ戻って、昼食を済ませてキッチンの掃除をして戸締りをして帰路についたのが午後4時頃でした。
家に戻って来たのは午後9時過ぎで、猫に餌をやって、それから遅い夕食を食べてシャワーを浴びて寝ました。
インスペクションに思ったより時間がかかってしまった+往復に10時間と、かなりハードな1日でした。
グッタリ~_(⌒(_´-ω-)_ ヅガレダ~