先週の木曜日、5月27日、は娘の高校の卒業式でした。
卒業生が400名近くいるので、卒業生と教師、家族を高校のホールに収納することが出来ないので、近くの大学(娘が秋から通う予定の大学)のアリーナ?で卒業式が執り行われました。
アメリカの映画などでは、卒業式のローブの色は黒ですが、実際の卒業生が着るローブの色はその学校のスクールカラーです。
娘の学校のスクールカラーは青とオレンジなのですが、卒業式で着るローブの色は男子生徒が青、女子生徒は白でした。
(←ローブの後姿。袖が緩やかで、黒かったらハリー・ポッターのスネイプ先生の着ているローブのような形です。
このローブをレンタルするのに45ドルもかかった。
ローブは返さなくてはいけないけれど、帽子とそれについているタッセルはもらえました。)
娘はこの日、朝9時から卒業式のリハーサルに大学に行って、卒業式のリハーサルが終わったら、秋からの大学のクラスの登録のために、プレースメント・テストをうけました。
テストが終わってすぐ、ローブに着替えて卒業式に参加。
「秋から通う大学が、卒業式の会場で良かった。」
と、言っていました。
朝から式の終わる夕方まで、大学にずっといたことになって、娘にとってはかなり忙しい日になりました。
(←卒業式が終わって、帽子を投げる生徒たち。
小さくて見難いのだけれど、帽子がパラパラと宙に舞っています。)
とりあえず、無事高校も卒業できて良かった。