私はあまりお金に頓着はしないタイプで、ある時は使っちゃうし、ないときはないで何とか切り抜ける感じで、倹約は得意ではありません。
私が家計簿を握ったら、赤字は出ないけれど貯金はできないです。
そんな私とは対照的に、夫は倹約が大好き。
お店のレジで時々レシートと一緒に出てくるクーポンや、チラシについてくるクーポンを使う時は、出来るだけ特売価格の時に使うように夫に言われています。
ブログネタ: 「我ながらセコイ」と思うこと、こっそり教えて
夫はクーポンの期限が切れるギリギリまで待って、それでも特売価格にならなかった場合で、どうしても必要なものはクーポンをつかって買いますが、そうでなければクーポンを捨ててしまいます。
夫に言わせると
「クーポンにあわせて買い物するのは、メーカーの思う壺」
らしいです。
面倒くさがりの私は、
「特売になるのを待ってクーポンを使うなんて、セコすぎだよ~」
と、思っていたのですが、
この間ハーゲンダッツの414mlアイス(日本だと700円位するものだと思う)が特売価格で2ドル50セントになっていて、更に1ドル25セント引きのクーポンをもっていたので、たったの1ドル25セントでハーゲンダッツのアイス(414ml)が買えてしまった。
なんか凄く得した気分になって、
「次も特売価格の時にクーポンで更に割引で買おうかな~」
と、思うようになってきました。