ハロウィン当日、子供達は学校から帰ってきて近くの教会で開かれたハロウィン・パーティーに行きました。
(←インディ・ジョーンズの衣装。)
今回は私はパーティーに行かなかったので、娘にカメラを持たせて写真を撮ってくるようにお願いしました。
ところが、パーティーでフェイス・ペインティングをする方になってしまい、忙しくてあまり写真が取れなかったそうです。
(←狼女の仮装。
付け耳をつけていて結構細かい。)
小さい子達はディズニー・プリンセスやスーパー・ヒーローなどの衣装に重点を置いたコスチュームが多いのですが、高校生ぐらいになってくると、服は普通の服を汚したり裂いたりしたものや黒の服でシンプルにして、メイクやヘアスタイルに力を入れる子が多いです。
中にはフェイクの傷を貼ってスプラッタ映画のようなメイクの子もいました。
(←左:ディズニープリンセス。
本当は短い袖の衣装なのですが、寒いので下から長袖を着ている。
右:オペラ座の怪人。)
教会のパーティーが終わったあと、子供達はみんなで近所をトリック・オア・トリートして回ったようで、怪獣は9時少し前に帰ってきました。
今年は遅くまでトリック・オア・トリートをしていたので、持ち帰ったお菓子も沢山で、いつもはバスケットの半分くらいなのですが、 今回はバスケットから溢れるくらい集めてきました。
(←左:今年貰ってきたお菓子。
右:去年貰ってきたお菓子。)
今年はハロウィンが金曜日に当たったこともあって、子供たちのトリック・オア・トリートが終わる時間くらいから、大人のパーティーが始まるようで、通りには今度は仮装した大人が歩いているのを見かけました。
私たちが住んでいる地域は大学が近いので、学生が夜遅くまでパーティーをしていました。